2017年09月16日
広島〜

応援してたのに〜( ´∀`)
今日、優勝して欲しかったのに〜
阪神ファンは、心が広いねん ( ̄∀ ̄)
いやね、
明日は、多分台風で試合なさげやろ、
ほんだら18日、月曜、甲子園で試合やねん…(-_-)
阪神ファンの前で胴上げは、カンベンして欲しいのが、ホンネ。

明日、試合ないかな…
2017年09月16日
アウトレットセール

今日、明日、コーナン和歌山店にてやってます。
こんなお天気なんで、どうかなと思ったんですが、いつもと違い店内で催してました。
私は、フードの詰め放題が楽しみで(前回、出遅れた)、ワクワクしてたのに、
今回、ないわして〜(−_−;)
(一個50円でした)
なんか、毎回やり方が違うような…
アウトレットセールやから、モンクは言えませぬ。
前回、詰め放題で大量購入のレトルトフードも詰め放題してないし…
期待が大きかっただけにがっくし感もハンパないです(-_-)
それでも ↑ こんだけ買った(笑)

ルーさん、ごきげんでオヤツをハミハミしてます。
2017年09月15日
やっぱ京都はパン!

今朝の新聞から。
京都は四条河原町に「京都プルミエベーカリーマーケット」が昨日14日オープンしたんやて。
なんと、府内10軒から、50種類以上のパンが集まってくるらしい ( ´∀`)
イートインもあるし、お酒も飲めるんやと
( ̄∀ ̄)
どこのイベントに行ってもパンは必ず買うもんやから、
是非!寄りたい!
パンの分の予算を残しておかなあかんね。
それと、食べ過ぎ買いすぎに注意やな(笑)
2017年09月15日
漏れないって素晴らしい!

トイレの部品が届き、
昨日業者さんに修理してもらいました。
親方さんちのトイレは、7年で壊れたらしい (^^;)
うちのも次、おかしくなったら総替えにしよう。
15年選手の節水タイプやないトイレなんで、水道料金が気にはなってたのよ。
下水道料金が要るから、結構水道料金がかかる時がある。
節水タイプのトイレにしたら、だいぶん安くなるかなぁ〜( ´∀`)
なんにしても、
一日中、シャーシャーって音がしないのは、精神的にも大変よろしい♫
2017年09月14日
トロピカルカレー

カレーは、辛くないと!
と常々感じてる私ですが、
なぜか、息子は辛いカレーが苦手…
たまに辛口のカレーを作ると(普段は、中辛) 非難轟々!
辛い味しかしない!
やと…(-_-)
そんならと、
甘口のカレーを作ったろやないかと。
こんなんやったら、辛いカレーの方がいい!
って言われたいばっかりに…
あれ?
でもこのカレー、美味しそうやで。
シマッタ〜(−_−;)
次もこの甘口のカレーにしてくれって言われたらどうしよ(笑)
2017年09月13日
咲くかなぁ

ここまで膨らんだら、まず咲くと思うけど、
となりの蕾は、虫に食い荒されてダメになってる。
朝晩の温度差のせいか、秋バラは、色が濃くてキレイなんよ。
虫よりひどいのは人間。
枝を折ってもた…私(^^;)
ホースを当てたんよなこれが…
2017年09月12日
必死のパッチ

の縄跳び (笑)
しかも100円!
10分跳んで、消費カロリーが75キロカロリーやて…笑てまわ!(-_-)
この縄さぁ〜
長いままやと、全然跳べないね。
部屋の中で回してみてわかっちゃったよ。
…家、壊す気か、私(^^;)
今や、こんな体型で、10分の縄跳びも多分ムリやろなぁの自分やけど、
小学生の頃は、二重跳びが80回くらい跳べたのよ。
ただ、同級生は200回くらい跳んでたけどね。
ブームやったなぁ、二重跳び。
休み時間になると縄跳び持って、校庭に飛び出したもんよ。
さてさて、100円の縄跳びで再び私にブーム再来か?
2017年09月11日
警備中

今日のお昼の事。
ルークさんがね、
ムダに吠えるのよ…(-_-)
困ったヤツですわ。
吠える相手は、お散歩わんちゃんか
ゴミの収集車か、
大きな声で歩く人。
今日は、違うやん(笑)
ちょっと猫相の悪そうなニャンコ(^◇^;)
メダカの水槽の水をお飲みになるのね。
家わんこが吠えたところで、全く動揺なし(笑)

ねっ!
堂々としてるやろ〜
2017年09月10日
ひみつの京都

ひみつじゃない京都でもいいから、
また、行きたい。
いや、行きます!
ずいぶん涼しくなったけど、
9月の昼間の京都は、
残暑やろな。
まあ、真夏に行った私からすれば、なんちゃあないか。
ええかげん、京都で美味しいもん食べてみたい。
いっぱいあるんやで、京都には美味しいもんは。
ただ、高い…(-_-)
下調べなしでは、怖くて入店できません(笑)

路地裏のお店に突入しますかぁ〜(^。^)
2017年09月09日
ひとつ肩の荷が下りた

ここ半年前くらいからの、
イライラ事象。
一階のトイレの水漏れ…(-_-)
便器内をチョロチョロとね。
ネットで調べたら、10年越えたら部品がないから、
総替え!
とか、
悪徳修理業者に高額請求された!
とか…
怖くて、
解決をどんどん後回しにしてたら、
今月の水道メーターがとんでもないことに(泣)
お尻に火がついたのよ。
どっかに適正価格で直してくれる業者がないかと探したわよ。
必死に探せばあるもんやわ!
身近なところでね、(仕事場)相談して解決!
ちゃっちゃっと、状況を見に来てくれて、交換部品を発注してくれて、
来週には直りそう〜( ´∀`)
はぁ〜ストレス一個減った瞬間です(^。^)

2017年09月08日
2017年09月07日
カルボナーラ

らしき物を作ってみた。
長男のリクエストなんやけど、
正直、レトルト以外で作ったことなし。
でも困った時のクックパッド!
ほんま、便利や。
生クリームもパルメザンがなくてもできたわ ( ´∀`)
材料(2人分)
パスタ 200g
ベーコン 好きなだけ
オリーブオイル 大さじ1
牛乳 200cc
スライスチーズ (溶けない方) 4枚
卵 2個
塩コショー
注意点は、割りほぐした卵を入る時のソースの温度かな。
熱いと卵が固まるからね。
なんちゃてカルボナーラが出来上がりました!
気にいってくれるかな?
タグ :家でめったにパスタは、食べない
2017年09月07日
2017年09月06日
降るの降らないの?

三日間も降られると困るなぁ〜
と思ってたら、
全然降らへんやん!
我が家の水道料金、とんでもないことになってるので、
1日でいいので、お降りくださいm(_ _)m
それもできたら、夜間に…
2017年09月05日
チャチャおやすみ

出会いがあれば、
いつかは別れがある。
わかっちゃいるけど、
わかりたくない。
後何年一緒にいられるのやろ…
なんて毎日考えてたら、楽しくないやんねっ!
ルーク!
アル!

でももう一度、会いたかったよ、チャチャ〜
2017年09月04日
バクダッド

カフェです!
有田川町の「バクダッドカフェ」です。
まさかまさか、ブドウ狩りの帰り道に連れてもらえるなんてぇ〜( ´∀`)
ここしばらく、コジャレタカフェになんて出向いてないから、ワクワク♫
ここは、ライダー御用達のカフェかえ?
店先に置かれたバイクがよく似合う。
店内からね、

絶景が見れます!
トイレから見れる風景もすっばらしい、らしい!
私は、見なかったから、次回のお楽しみです(^。^)
訪れた時間が、ティータイムやったので、

ホットサンド、450円。
目の前のタコライスや、お隣の色鮮やかパスタを横目に、内心 (あっちの方が良かったかなぁ…) なんてね。
ホットサンド、美味しかったよ。
ほぼ1時間の滞在。
渓谷や山からの涼しい風に吹かれて、ボォ〜っとできた時間。
こんな時間を時々持てたなら、ストレスなんて吹っ飛ぶ!
よね ♪(v^_^)v
この後、ありだっこへ。
2017年09月03日
有田巨峰村 森園

ブドウ狩りは、子どもらが小学生の時以来やから、何年ぶりなぁ〜?
その時、初めてピオーネを食べて、あまりの美味しさにたまげたのを思い出した。
今日は、どんな驚きがあるかな (^。^)
食べ放題の1500円では、なく通常入場の800円を支払って、用意された巨峰と幸水梨を、ブドウがたわわと実る下でいただきました。
食べ放題なら、巨峰以外のブドウも食べれるけど、
そない食べられないから、
用意された分を食べたら、お土産用に収穫へ。
これがまた、迷う。
どれが食べごろ?
どれも美味しそう〜

市場では、20世紀梨になってますが、ここは幸水が実ってます。
試食の幸水、美味しかったので、狩ります(笑)

今日の天気は、サイコー!
風があるし、湿気ないし、9月上旬やとは、思えない。
残念だったのは、せっかく手配してくれたよめこちゃんがこれなかった事。
よめこちゃんのおかげでこんなん買えましたよ。

これで、今年の私の夏は、終わったかな。
ほんまにエエ天気やったわ。

2017年09月02日
桂馬蒲鉾

おとんの広島土産が、今日クール便で届きました。
なんやら、柿天なる珍しい天ぷらがあるので、楽しみに。
これこれ、左のん ↓

見た目、柿ですね〜
お味は?
…天ぷらですやん(笑)
材料には一切、柿は入ってません。
それは、知ってて買ってくれたみたいやけどね。
柿の実が入ってたら面白いのにぃ。(^。^)
あのね、
この蒲鉾を送ってもらうのに、お店で書いた家の住所、
ムチャクチャ(笑)
お父さん大丈夫か?
訂正の電話してなかったら、今だクール便、届いてないかもよ〜(^_^;)
2017年09月01日
ひよこちゃんまんじゅう

ひよこ饅頭やないで(笑)
正確に言うなら「チキンラーメンまんじゅう」
新大阪駅で売ってんやて。
あんまり、あちこちで売ってないらしい。
そんなん言われたら、中身に期待(笑)
あけたらさ、

こんなん出ましたぁ〜
買ってきたおとん、大笑い。
んで、高いわ!って吠えてました(^_^;)

ルーさんは、興味津々。
あげないけどね。

丼に入れたらあかんやて。
…入れへんて(笑)