2015年12月18日
昼間忘年会

忘年会と言えば、夜。
でもね、主婦(一応)なんで夜出かけるのは、色々段取りが…
その分、お昼間ならさぁ〜と出かけられる〜(^。^)
でね、
和歌山駅近くの「かごの屋」の3時間食べ放題と飲み放題(ソフトドリンク)のオシャベリーゼ 3000円!
↑のデザートのみ1人一品。

メインは、特選豚しゃぶ。
この豚肉、絶品でした。
サイドメニューは、

お寿司や串カツ。



以上、友達が選んだ物。
見事に私には、苦手な物が(笑)
いつものランチと違ってゆっくりできました。
友人のGOODNEWSを聞いて、私もほっこりできたよ。
次は、花見?
新年会したいねぇ〜
2015年12月17日
ささやかな挑戦

本来の寒さになりましたね〜
今季初の、自転車で頭痛くなりました。
…カキ氷を食べた時のような痛み(笑)
職場でも、電気ストーブに点火!
エアコンじゃないとこが、健気やろ〜
そんな昨今、お尻に火が付いてきました、私。
DHCのプロテインダイエットに再挑戦です(^_^;)
今年の正月に高校の同窓会があり、
来年の正月に今度は、中学の同窓会が。
んで、3キロほど、落としたいなぁ〜と。
3キロ減ったら、お腹周りが幾分か楽になれへん? ムリ?
3キロじゃ、見た目は全然変わらないけど、気持ちがね (^ω^)

さすがにこの季節にジュースは続けられそうにないので、リゾットで。
味は、まずまず。
見た目は、う〜ん…
ダイエットには魔の年末年始に、ちょびっとガンバリます *\(^o^)/*
2015年12月16日
2015年12月15日
ダスキン

朝のお天気からして、ホンマに今日は雨が降るん?
と、疑心暗鬼だったが、
降りましたね〜
さてさて、我が家最大イベント、換気扇の掃除(笑)の件ですが、
ダスキンさんに見積もりに来てもらいました。
さすが、プロ!
うちの換気扇を見てもびっくりしないわ(笑)
加算料金もなくてよかった…18360円なり。
しかし、みんな考える事は同じで、今月は予約がいっぱいです。
そんななか、唯一空いてるのが30日!
まぁ〜いいか(^_^;)
ダスキンさん、お願いしますね (^ν^)
2015年12月14日
2015年12月14日
忘れるもんやな

若かりし頃、マフラーはおろか、セーターぐらいは編み上げたのに、
…すっとこ忘れてもたわ(笑)
用意した毛糸がもったいないから、
妹に弟子入りして、一から教えてもらお。
少しやれば、昔のカンを取り戻すと、思うんやけどなぁ。
思いたい…
タグ :すてきにハンドメイド肩凝るやろな
2015年12月13日
バースデープレゼント

子どもも大きくなると、誕生日プレゼントに悩む…{(-_-)}
もういらんやろ…
そっちの方がお金持ってるやん…
と、母の心の声(笑)
でも欲しいんやと。
ケーキでごまかしたろと思ったんやけど、
以前、部屋着にユニクロのウルトラダウン、ええなぁと言ってたのを思い出し、
買いに。
ついでに、

ロングタイプの自分のも買ったった。
自分のしか、高いし(笑)
2015年12月13日
強敵!換気扇の掃除

いつもはレンジフードの掃除で勘弁してもらってたが、
(それはそれで大変なのよ)
奥の方を、分解してキレイにしてやろうかと ( ̄▽ ̄)
しかし、フードを取り外して、一瞬で断念。
ムリ〜 (−_−;)
外したら、元どおりに出来るか、自信ゼロ。
…ダスキン、100番100番に電話しました。
18000円、ボーナスの出た息子らにお願いしよ〜ええ考えや *\(^o^)/*
2015年12月12日
道上洋三 のわがまま牛スジカレーうどん

窓拭きでくたくたの私には、
うまし〜!
サークルKで予約して購入。
中身は、

コッチンコッチンの冷凍うどんですわ。
鍋で煮溶かす事、7分。
ほんで、

牛スジがいい味出してます!
カレーうどんには、ご飯は必要か…?
いつも悩む。
で食べ過ぎる(笑)
お汁まで完食しました〜(^ν^)
2015年12月11日
ふるさと納税その後

ルーさん聞いて!朗報です (^ν^)
昨日、大失敗したふるさと納税。
先方の自治体の担当の方に連絡を取ったんよ。
私にしては、素早い行動やろ(笑)
HPによると、名前変更は可能のよう〜
その旨を伝えると、「大丈夫ですよ〜」
やったぁ〜*\(^o^)/*
ご面倒おかけします…
あ〜よかったよ、ルーさん。
これで、安眠できるよ。
これでも根っからの小心者(笑)
さぁ、もうちょい、ふるさと納税やってみっか!
タグ :ふるさと納税楽し!
2015年12月10日
ふるさと納税

ルーさん、聞いてくれる?
お母さん、大失敗してしもてん…{(-_-)}
昨日の、深夜の事。
ぼちぼち期限が迫ってる「ふるさと納税」に申し込みしようと、パソコンを起動したのよ。
たっくさんあるお礼の品から、よし!これやと、選んで、支払いをクレジットで済ませて、完了〜
と、なった瞬間に、
し、しまった〜!(◎_◎;)
申込み者の名前を自分にしてしもた!
と、気づいたのよ。
申し込み者は、納税しているお父さんにしないと、意味がないのよ…
何でも新しい事をするのは、夜中のギリギリの時間にしたらあかんわな、ルーさん。
只今、ダメもとで、先方の自治体に問い合わせ中。
申し込みのやり直しが、できないか。
アカンやろな〜ルーさん。
はぁ…{(-_-)}
2015年12月09日
忘年会in吉本

あれれ、もう一昨日になってしもたよ。
いつものゆかいなメンバーとの、待ちに待った「忘年会」
今年の会場は、鶏料理の「吉本」
まず、前菜3種

アボガドのサラダが絶賛!

まさかのお刺身登場〜

早速のメインかぁ〜
焼き鳥、5種類。
どの焼き鳥も柔らかいです。

串カツ2種。
鶏ささみと玉ねぎ。
ここらあたりですでにお腹がふくれてきましたよ。

トドメの鶏肉の煮込み。
美味しいやけど、
若干、鶏肉に飽きてきた…
そんなところに、

お寿司やして〜(^。^)
イクラ好きにはたまりませ〜ん。
玉子の甘さには、びっくりやして(笑)
あれやこれやしゃべり倒して、滞在時間4時間!
平日ならでやわぁ。
締めのデザートにいきますか。

あちこちで、お腹いっぱい〜の声があがるが、
誰も、デザートいらないとは、言わない(笑)
今回のコースは、「鳥好コース」3500円。(飲み物は別)
鍋料理も美味しいらしい、吉本でした。

全て違うコメントが書かれていた、箸袋。
夢かぁ〜
夢のようなひと時をありがとう〜*\(^o^)/*
2015年12月08日
2015年12月07日
2015年12月07日
2015年12月06日
2015年12月06日
2015年12月05日
さて、これは?

友の会の継続のために近鉄へ。
1年の満期分を加算されるので、
よ〜し、バーンとカバンでも買うか!
と、GUCCIへ…入ったものの、
すぐ退散 (・_・;
コーチと、ヴィトンに至っては、入店さえ出来ず…ヘタレです(−_−;)
そうなれば、行くのは地下の食品売り場。
…落ち着きます(笑)
で、↑ は、新潟のお豆腐です。
これが、美味い!
味噌味が、よくしゅんで、おとんも絶賛!

ネギがサンドされてます。
フライパンで軽く焼いていただきました。

近々、近鉄に用事のある方は、是非〜
タグ :近鉄ケンミンショーで見てないな
2015年12月04日
昭和の人

と言うか、おばちゃんを通り越して、おばあちゃんやな(笑)
心に正直に、今食べたいお菓子をチョイスしたら、こうなりました〜(^。^)
甘納豆を選んでしもたら、もう後には戻れません(笑)
2、3年前なら甘納豆は選ばなかったよ、きっと。
でも、うまし!
「しるこサンドステック」
これ隠れた逸品やと思います!
ホンマに美味しいんやて〜
ネーミングに難ありかな。
今度、持ってこか?
(誰に言ってる(笑))