2013年12月14日
しらすと…

みかんと柿は、実家でよくもらうんで、
お店で買うことはまずない。
のはずが、
昨日、あんまり安かったんで、オークワ屋形店で買ってしもたんよ、しらすを。
それで、しらす丼。
掃除で疲れた体に、うまし!
この時期、毎年思う。
毎日、マメに掃除しとけばよかったよ……(ToT)
年と共にどんどん、どんくさくなってきてるから、年末の大掃除が、はかどらん……
はぁ~
犬の手でも借りたいよ。

Posted by ゆうみん at
23:26
│Comments(0)
2013年12月13日
黒…

ニャンコさんですが、
かわゆい♪
本体は、

こんなんで、
中身は、

こんなん!\(^o^)/
美味しいいただき物はうれすい~(*^^*)
Sさん、ありがとう~
んで、話しは変わるけど、本日リニューアルオープンした、オークワ屋形店。
テッシュやら、トイレットペーパーやら、洗剤、卵、等々……
チャリ族のおばちゃんやのに、ど~すんのよ、ってくらい買い込んで帰りましたよ。
新しい店舗は気持ちいいね。
商品棚は、低くてチビのおばちゃんの私には、助かるわ\(^o^)/
取り立てて変わった物は、置いてないけど、便利やから、また行くよ。
2013年12月12日
ラ・フランスのサイダー

こんだけ寒いのに、
サイダーってか~(^o^;)
なんせ、ラ・フランス好きやし、
なんせ、1本39円!

安もん買いの銭失いかな……
話し変わるけど、
おでんの残りで作った炊き込みご飯、美味しかったな♪
また、作ろ♪
2013年12月11日
どうしたもんか

最近の風で、もくれんの葉っぱが、落葉。
さて、
落ちた分から処理するか、
ぜ~んぶ、落ち切ってから、片付けるか。
しばらく、落ち葉との闘いですわ。
…もくれんの葉っぱ、メチャでかいんよ。(ToT)
タグ :冬のもくれん
2013年12月11日
2013年12月10日
和韓食わらいや

今年、3回目の忘年会!
向かい風に負けず、チャリ飛ばして、
中之島に移転した、「わらいや」さんへ。
忘年会シーズンとは言え、平日やのに、いっぱいやして(゜ロ゜)
と、言うことは、
ここうまいんだな~♪
まず、

チョギレサラダとキムチ。
キムチは、辛すぎずいいねぇ(^-^)v

鍋です!チゲね。
麺はインスタント麺みたいなの。
煮詰まってきたら、美味しくなってきたわ(笑)

パリッパリッのチヂミ。

サーモンのカルパッチョ。

飯タコの……なんだっけ(笑)

スィートポテト。甘くてうまい!

韓国風茶碗蒸し。玉子だけやのに美味~♪

出たよ!ビビンパ!
もうちょい、食べたい。
最後は、

デザートのシャーベット。
オレンジ味かな。
二時間飲み放題付き、5000円のコースでした。
今年もみなさんのおかげで無事に業務をこなすことができました。ありがとうございます!
来年も、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
あ~、お腹いっぱい\(^o^)/
2013年12月09日
リスタートさんのバザーで…

買ってきた物一覧です(*^^*)
ミッキーのわんこ服、リード、マナーバッグ、マット、ステッカー等々。
二千円ちょい。
これこれ、これ見つけてん!

100円でした(^-^)v
お正月にハンカチ(タオルか?)片手に、じっくり読みます。
朝一に到着してたなら、わんこのおやつがあったのにな……
次回、春のバザーは、おやつ狙いて(笑)
キューズモールの「DOG DEPT 」で買ったのが、

おもちゃやら、おやつやら、わんこのための物やら、
思いきって、バッグ買ってもたよ~
それに、これ、

よく言う、衝動買いやな。
これ、1個、いくらやと思う?
ビックリするで~
…秘密にしとこ。
衝動買いと言えば、

お父さん、買ってましたわ。
……ここだけの話、飛びません(笑)
こりゃまた、お正月に遊べるな。
夫婦で来年の正月が楽しみであ~る(^o^)
2013年12月08日
箕面キューズモール

箕面のキューズモールでは、わんこと入店できるお店がたくさんありました。
そのなかでも、
「DOG DEPT」は、ドッグカフェもありました♪

ちょうど他のお客さんもわんこもいなかったんで、ゆっくりさせてもらいました。

リンゴのタルトとホットコーヒー。
わんこにクッキーをサービスにいただきました。

おりこうさんやね、って店員さんにほめてもろたんよね。
私しゃ、おしっこちびらないかヒヤヒヤしてました…(。>д<)
ここでもしこたま散財しまして(笑)
たまにはいいわな~

このあと、揚げパン買って(どこへ行ってもパンをよく買うわ)
箕面を後に……

2匹を連れての遠出は初めてやったんで、
心配でしたが、2匹ともおりこうさんでした。
アル、ルーク、お疲れさん♪
おと~さん、4月のリスタートさんのバザーにもまた連れてな~頼んだで\(^o^)/
2013年12月08日
リスタートのバザー

箕面キューズモールに行って来ました。
そこで、
リスタートさんのバザーが催されました。
リスタートさんとは、大阪市を中心に個人で犬の保護活動されている方々です。
実は、
ルークは、こちらで保護されたわんこなんです。
元の飼い主に、保健所に持ち込まれたのを、リスタートさんに保護され、引き出されたんです。
我が家に来て、5ヶ月。
うちに来る前に、一ヶ月あまりお世話になった、預かりさんのW さん。

W さんに抱っこされてる、ルーク。
洋犬は、元の飼い主なんてすぐ忘れるらしい。
ルーさんもすっかり、W さんを……(--;)
……申し訳ないです。
だけど、元気な姿を見てもらえてよかったわ。
あれやこれや、買い物してると、

わ~!\(^o^)/
スパークちゃんや!
リスタートでは、一番の新人(犬)。
今、この子は、いろんな病気と戦っています。
今までのつらい体験がウソのように、元気な姿です。
もっともっと元気になって、幸せをつかむんやで~
せっかく、箕面まで来たんで、キューズモールを散策します……続く
2013年12月07日
二週続けて…

「大福軒」!
いやいや、市内にいくらでもラーメン屋さんあるのに、なぜ?
おとん曰く、「うまいやろ~」
はいはい、確かにうまいよ。
それに中華そば、500円で安いしね。

これがうわさの「タルタルラーメン」600円。
とんこつラーメンやね。
あっさりのとんこつラーメン食べたい人におすすめします(^-^)v
チャーハンや、とり天が絶品なんやて~
あらあら、やっぱり美味しいラーメン屋さんやな。
場所は、雑賀崎。
夜は23時までやってるで~
定休日は、月曜。
来週の土曜もまた、大福軒やったりして…(笑)
2013年12月06日
お疲れ~

新しい年に向けて、今年最後のトリミングに。
ドッグマップさん、今年もお世話になりました。m(__)m
ルークさんは、2回目。
今日は顔回りのみ。
だけど、ぐったり……
なぜなら、
歩いて行ったのよ。
んで、通りの車にパニック!
抱っこしても大暴れ!
落としてしまうかと思ったよ…(--;)
ルーさん、まだまだ散歩は苦手やな。
トリミングのお迎えは、
バッグ持参しましたよ。
バッグの中でも、暴れてました…
ルークさん、怖い思いさせてゴメンね。
でもきれいな顔回りになったから、
日曜日、箕面キューズモールのわんこのバザーに行けるね(^-^)v
2013年12月05日
御座候でごさる

いつも近鉄の地下食料品売場で、長蛇の列の意味がわかったよ。
これ、1個80円。
安くてうまい!
……そんな事、みんな知ってたて…(--;)
家族四人分、買っても320円。
ケーキ、1個分やし…。

本日、280円のつぶあん買ってもたよ。
トーストにでも乗せてみようかしら(笑)
今日は、仕事もプライベートも順調にこなせたので、
おかーちゃんは、と~っても機嫌がよろしいので、
君たちにも、御座候をあげよう!


おかーちゃんは、海南のずぼら焼きを思い出すんだよな…(^o^)
2013年12月04日
クリスマス前のいただき物

クリスマス前やのに、
こんなにいただけて、ベリ~ハッピー♪
1枚目は、よめよめちゃ~ん。
なぜ、私がおしるこが好きやとわかった?
しかし、宴会の締めに、おしるこは食べませんがね(笑)

やっぱりこの季節は、シュトーレン。
値段が高いのがツラい……
んで、emi ちゃんから、もらえたのはうれしい~

いつも異国情緒をありがとう~
みゅうママちゃん、まだまだ出てきそうやね。

冷蔵庫に「つぶらなカボス」があると、ニンマリ~(*^^*)
kuni ちゃん、他にも卓上カレンダーやら、「美的」な物、いただいちゃいました\(^o^)/

こぶちゃん、お久しぶり~(*^^*)
このきなこプリン、見た目も美味しそう~

食べても美味しかったよ~(^-^)v
ありがとうね。
また、都合がつけば参加してね。
写真撮りは一番早いのに、
記事にするのは、一番遅い……
ほとんど、お腹の中やいて。
すまんよ~
みんないろんな物をありがとうね。
それと、段取りしてくれたツルちゃん、いつもありがとう!お世話様でした。
元気なみんなの顔ぶれに会えて、
心置きなく、新しい年を迎えられるというもんよ。
ちょっと早いけど、来年もよろしくね~♪
タグ :忘年会ありがとう
2013年12月03日
夕べの忘年会

さすがに昨日の記事、あれで終わるのはさみしいので、
美味しかった料理の画像あげとこ!
1枚目は、イワシのつくねの揚げ物。
これ、クチコミでうまいって評判の一品。
クチコミにウソなかったよ。

お刺身の盛り合わせ。これは四人分。
どの魚も甘い~♪

参加者全員が感嘆の声をあげた、煮付け。
豆腐とネギも出汁が染み込んでいい!
ところで、この魚はなに?
カワハギみたいな感じなんやけど……

困ったんが、このりっぱなエビの唐揚げ。
甲殻類が苦手でして、私…(ToT)
せっかくなので、私なりにがんばっていただきました。
サラダは、美味しかったな♪

本格的な茶碗蒸し。
うなぎや銀杏in 。
我が家だと、鶏肉とかまぼこだけやったり(笑)

なぜか、ここで、もずく。

最後は、天ぷら。
キスとレンコンとかぼちゃ。
残念な事に、私の好きなかぼちゃが甘くない…(--;)

本来ならあり得ない、デザートにプリン♪
今日の幹事さんの差し入れ!(*^^*)
ありがたや~
平日やのに、繁盛してました「三年坂 銀平」を後に、
お茶しばきに~\(^o^)/

モスでカフェラテ。
今日の一番のビックリは、この場で、おしるこ食べる人がいたこと(笑)
確かに別バラよな(*^^*)
忘年会楽しゅうごさいました!
みんなありがとう~ね♪
で、
新年会はいつ?(笑)

hipo-po さ~ん、デラックスケーキありがとうございました!\(^o^)/
2013年12月02日
2013年12月01日
カフェ ki-ki でランチ

昨日、「スペック爻ノ編」を観た後、みゅうママちゃんと行った先は、
「cafe ki-ki 」さん♪
前回はお茶だけでしたから、今日は是非ともランチを!
今日の気まぐれランチは「ビーフときのこのドリア」
↑ は、サラダとスープ。

ドリア……たっぷりです(汗)
しかし、
デザートいっちゃいます(^-^)v

「バナナとココナッツのタルト」
ハワイア~ン (ほんまか~(笑))
ランチは、800円。
タルトは、たしか450円。
飲み物が200円引きやったかな。
お土産にマフィンやら、クッキーやら買えますよ。
私は、ラスクをどっさり!(*^^*)
場所はね……和歌山市松江北4丁目7-20
(千代歯科おとなり)
みゅうママちゃ~ん、またランチしにki-ki ちゃんとこに連れてね♪

タグ :cafe ki-kiランチ