2010年08月22日
8月21日「わぁーと!手づくり市場」
昨日の「わぁーと!手づくり市場」
予想通り暑かった・・・
けど、
予想以上じゃなかった。
先月に比べれば、風も過ごしやすかったかも。
でもこれは、午前中の話

昼からは・・・考えただけでも、暑い

今日もたくさんのお店にお邪魔してきました。


「 mint2 」さん。
わざわざ、奈良から来られています。ありがたいことです。
樹脂粘土でかわいい小物を作っています。
先月買ったボールペンをあっちゅうまに、アルさんに噛み砕かれてしまったんで、
再度ボールペンを2本。(予備用に、たぶんまた噛まれる・・)
「ホッとするぞうり」
このぞうり履いたら、簡単に床拭きができそう・・

手づくりキットも販売されていました。
思わず買いそうになったんですが、
9月16日に「文具とカフェの店SWITCH」で「タオル布ぞうり教室」
があるみたいで・・・
ランチ込で参加費が3000円。
こっちの方が間違いなく完成できそう

「おさんぽ」
大好きなお店で話し込んでしまいました

いつ見ても、リメイクの帽子やかばんよう出来てるわぁ

お土産までいただいちゃいました~ありがとうね

「山の辺ファーム」
こちらの方も奈良からです。うれしいねぇ~
パンプキンりんごジャムを買ったんですが、
空き瓶を次回持参すると、50円引きにしてくれるんやて~
よう考えてるわ

「緩里ゆるり」
こちらの方はたしか、岸和田から来られたとか・・・
また、次も来てほしいなぁ~
「Chibira」
手づくりのかわいい子供服を作ってらっしゃいます。
母子手帳用に作られたのを購入。
通帳入れにいいかなぁ~

こちらは、バリ島の特産品やアクセサリーなどとても変わったものが並んでいました。
お店にいた方は和歌山の人で、ご主人がバリの人だとか・・・

和歌山もグローバル化されてきてますねぇ~
来月も出店されるとか・・・楽しみ

「 kuri 」さんところ。
新作のでっかい肉球キーホルダーに心奪われました~
けど、買ったのは髪留めとわんこのバンダナ。
またまた、自転車を置いとかしてもらって、ありがとう~

「はんこやtao」さんところ。
手づくりうちわ、作りたかったんですが、
じっと30分お外で座って、作業する自信がありましぇ~ん

すみません、根性なしで・・・
taoさんも「文具とカフェの店SWITCH」で月1でワークショップを開催予定だとか。
そっちの方に参加したいなぁ~
不器用な私ですが、いいでしょうか

暑さのせいで、若干店舗も少なかったし、
前を通る人も少なかったですが、
イベントは続けることが大事やからね

さぁ~来月もいくぞ~