2012年02月22日
グローバルな晩御飯

だ~れも帰ってこん(- -;)
そんな夜は、晩御飯のUP や~(^o^)
ご飯は、発芽玄米を混ぜて炊きあげました。
それに「スンドゥブチゲ」
アサリと豚肉投入のお豆腐のチゲ。
キムチも少し足したけど、辛すぎず、
うんまい (v^ー°)
お肉は、「豚ロースのバジルソースソテー」
オリーブ油とバジルソースが
グッド(o^-')b !
豚肉も柔らかい!
ほんで、「京風だし巻き」
…恥ずかしながら、買ってきたものです。
韓国とイタリアと日本とのごったまぜ、晩御飯、
ごちそうさまでした(*^^*)
にしても、
まだ、誰も帰らん!
…片付かんやん!
Posted by ゆうみん at 20:47│Comments(2)
│ありふれた日常
この記事へのコメント
さすが男子が多いと肉&肉なんやね(^_^;)
よう考えたら家族構成うちとまったく逆や(笑)
よう考えたら家族構成うちとまったく逆や(笑)
Posted by みゅうママ at 2012年02月22日 23:13
#みゅうママさま#
そう!お肉がないと、晩ご飯じゃない・・・と思い込んでしまってますわ。
肉っていっても、豚か鶏やけどね。
お魚よりずっと安かったりしてね。
うちは、犬まで男やいて・・・おかんもおばはんか、おっさんかわからんようになって来てる~^_^;
そう!お肉がないと、晩ご飯じゃない・・・と思い込んでしまってますわ。
肉っていっても、豚か鶏やけどね。
お魚よりずっと安かったりしてね。
うちは、犬まで男やいて・・・おかんもおばはんか、おっさんかわからんようになって来てる~^_^;
Posted by ゆうみん
at 2012年02月24日 01:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。