2011年11月12日

つい…



芽が出たお芋に、遭遇すると、

つい、水に浸けてしまう^_^;

花が咲くわけでもなく、

ましては、いもができるわけでもないのに。

最終、本体が、腐っちゃうか、干からびてまうのにね。

台所のすみのサツマイモよ、がんばって、もうちょい大きくなるか。



同じカテゴリー(ありふれた日常)の記事画像
お盆休み終了!
コーヒーブレイク
来るねぇ
1000キロカロリー越え
海南と言えば「ずぼら焼き」
7連勝!
同じカテゴリー(ありふれた日常)の記事
 2023年 総決算 (2023-12-31 23:46)
 オハヨー (2023-12-30 23:53)
 酔っ払いはよくわからん (2023-12-29 21:42)
 寂しいやんかぁ (2023-12-28 23:26)
 年末に思う (2023-12-27 23:54)
 コイン精米 (2023-12-26 22:53)

Posted by ゆうみん at 14:07│Comments(4)ありふれた日常
この記事へのコメント
庭に埋めたらええのに〜。
ガレージ芋畑にしちゃえば(゜▽゜)
Posted by みゅうママ at 2011年11月12日 14:49
え…
イモできるんちゃうん?
(´・ω・`)

残念…(>_<)

なかなか観葉植物ぽくて
いいね~☆
Posted by ツル at 2011年11月12日 20:38
#みゅうママさま#
 う~ん、知ってて言ってると思うんやけど・・・タネ芋ちゃうから、埋めても芋はできません・・・

芋畑って響きにやや、惹かれるけどね(^o^)
Posted by ゆうみんゆうみん at 2011年11月13日 01:43
#ツルさま#
 葉っぱが元気なうちは、観葉植物みたいなんやけど・・・そのうち元気なくなってまうんよ・・・

やっぱり、水だけじゃ長生きできませぬ(-"-)
Posted by ゆうみんゆうみん at 2011年11月13日 01:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。