2011年09月04日
やるときは、やる!おかん編

はい、
やりました(^-^)v
即日買♪
三店舗回りましたが…^_^;
新★冷蔵庫を探しにGo !
まず、
改装店じまいの「ジョーシン岩出店」
安いんやけど、配送料いるし、長期保証ついてないし…
さんざん迷って、「ヤマダ岩出店」へ!
目当ての商品は絞られてきたんで、
店員さんに、値段交渉~
う~ん、決め手に欠けるので、
次、行ってみよ~(>_<)
ボチボチ、なんでもいいか…ムードが。
「ジョーシン国体道路店」
ここで、決定!
やっぱり当初より、価格、高くなったし、サイズもでかくなったわ。
物が届くのは、金曜。
さて、困ったのは、 冷蔵庫の上に保管中の細々したものを、ど~しようかと。
新★冷蔵庫は上に置けない構造。
さて、ど~しよ、アル。

あ~おやすみ中ね┐('~`;)┌
Posted by ゆうみん at 21:12│Comments(8)
│ありふれた日常
この記事へのコメント
上に置けない構造てあるの?!
Posted by みゅうママ at 2011年09月04日 22:11
ええっ
うっそぅ〜ん
今の冷蔵庫って
上おけやんの?
はっ!まさか
業務用の凄いやつ
買ったとか…
あれやったら
熱冷ます
扇風機みたいなん
ついてるよなぁ
冷蔵庫の上は
我が家も
貴重な物置です
うっそぅ〜ん
今の冷蔵庫って
上おけやんの?
はっ!まさか
業務用の凄いやつ
買ったとか…
あれやったら
熱冷ます
扇風機みたいなん
ついてるよなぁ

冷蔵庫の上は
我が家も
貴重な物置です

Posted by よめよめ at 2011年09月05日 00:25
#みゅうママさま#
ほらほら、上に物を置くと、熱がこもるからあかんのやで。
今使ってるんは、サイドが熱くなるタイプなんで、バンバン上に収納してたんよ。
それ、全部どこに置こう?
ほらほら、上に物を置くと、熱がこもるからあかんのやで。
今使ってるんは、サイドが熱くなるタイプなんで、バンバン上に収納してたんよ。
それ、全部どこに置こう?
Posted by ゆうみん
at 2011年09月05日 01:23

#よめよめさま#
んなぁ~すんごいの買うわけないやん^_^;
上に置いてあるのは、ほとんど普段いらんもん・・・捨てる時かも。
いや、確か冷蔵庫の上置き用の収納棚みたいのん、売ってたわ~!
・・・また、物入りや。
んなぁ~すんごいの買うわけないやん^_^;
上に置いてあるのは、ほとんど普段いらんもん・・・捨てる時かも。
いや、確か冷蔵庫の上置き用の収納棚みたいのん、売ってたわ~!
・・・また、物入りや。
Posted by ゆうみん
at 2011年09月05日 01:26

岩出まで3件まわったんや@@
そりゃ~納得いくの見つかったやろね^^
そりゃ~納得いくの見つかったやろね^^
Posted by ぽん太の親方
at 2011年09月05日 15:14

#ぽん太の親方さま#
気にいったのというか・・・まっこれでいいかぁ~って感じですよね。
昔ほど馬力も執着心もありませんので、テキトーなとこで、手を打ちました。
^_^;
気にいったのというか・・・まっこれでいいかぁ~って感じですよね。
昔ほど馬力も執着心もありませんので、テキトーなとこで、手を打ちました。
^_^;
Posted by ゆうみん
at 2011年09月06日 01:51

思った金額にまで下がりましたか?
・・・
他店の見積もりをちらつかせたり・・・
控えて帰ってきた金額にを下げて定員さんに言いましたか?
でも、冷蔵庫とか家庭で1つしかない物が壊れると
まぁ~~ねっ、って妥協してしまうんですよね。
・・・
他店の見積もりをちらつかせたり・・・
控えて帰ってきた金額にを下げて定員さんに言いましたか?
でも、冷蔵庫とか家庭で1つしかない物が壊れると
まぁ~~ねっ、って妥協してしまうんですよね。
Posted by りりくま
at 2011年09月06日 11:53

#りりくまさま#
めちゃくちゃ表示価格よりは安くはならなかったんよ・・・
ど~も冷蔵庫の底値の時期みたいで、ポイントもないんやれ~
まぁ、発売当初20万円以上のものが、12~3万になってるんで、もういいっかって、最初から戦う勢いなし!の私^_^;
友達の買いもんなら、「もっとまけたって~」って言えるんやけどなぁ。
めちゃくちゃ表示価格よりは安くはならなかったんよ・・・
ど~も冷蔵庫の底値の時期みたいで、ポイントもないんやれ~
まぁ、発売当初20万円以上のものが、12~3万になってるんで、もういいっかって、最初から戦う勢いなし!の私^_^;
友達の買いもんなら、「もっとまけたって~」って言えるんやけどなぁ。
Posted by ゆうみん
at 2011年09月07日 00:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。