2011年08月01日

すももでジャムを

すももでジャムを




日曜の「高野山クラフトキャンプ」の事をまとめるつもりが・・・


写真を撮り過ぎて、まとまらないicon10

紹介したい事がたくさんあり過ぎて・・・




で、今日は、簡単なジャムの作り方の紹介をface02


この季節、すももをいただきて、困った事ありませんik_19

うちとこは、くれる時、大量にくれまして、少々難儀することが・・・icon15

そんな時は、是非ジャムにしてくださいicon22

すももはジャムにすると、劇的においしくなりますよ~



さて、材料は 今回は上記の写真のように、5個のすもも、上白糖、レモン汁のみ。

すももは種を取り除き、皮と実の部分を、細かくします。

それと、同量の上白糖と合わせます。

砂糖の量は減らせますが、その分、保存が利かなくなりますから、早く食べてね。

合わせたものを、レンジでチンik_20

700Wで3分~4分くらい。

そやそや、レモン汁を入れて下さいね。

(生のレモンがない場合、液体のレモン汁OK)




すももでジャムを



あくが出ますんで、ていねいに取り除いてください。

出来上がりは、さらっとしてますが、

冷めると、どろっとしてきますからface05




すももでジャムを



パンに付けたり、ヨーグルトに入れたり、

夏の定番のジャムになりつつありますicon22




同じカテゴリー(ありふれた日常)の記事画像
お盆休み終了!
コーヒーブレイク
来るねぇ
1000キロカロリー越え
海南と言えば「ずぼら焼き」
7連勝!
同じカテゴリー(ありふれた日常)の記事
 2023年 総決算 (2023-12-31 23:46)
 オハヨー (2023-12-30 23:53)
 酔っ払いはよくわからん (2023-12-29 21:42)
 寂しいやんかぁ (2023-12-28 23:26)
 年末に思う (2023-12-27 23:54)
 コイン精米 (2023-12-26 22:53)

Posted by ゆうみん at 23:59│Comments(4)ありふれた日常
この記事へのコメント
今日はありがとう♪

この間すもも貰ったけど
おいしくなくて・・・(笑)

今度もらったら
やってみるわ(^^♪

( ..)φメモメモ・・・
Posted by kunichankunichan at 2011年08月02日 00:32
聞いただけで
ヨダレが~!!(゜∇、゜)

すもも…
つい生食しか考えへんかったけど
ジャムって手があるんやね(*^o^*)
Posted by ツル at 2011年08月02日 06:07
#kunichanさま#
 そうなんよ~おいしいすももにゃ、なかなかあたんない・・

で、いつも、食べずに腐らせてしまう(>_<)

なら、その前に煮込んでジャムにしちゃえ~

まずいすもももおいしくなりますよ(砂糖の力か・・)
Posted by ゆうみんゆうみん at 2011年08月04日 00:34
#ツルさま#
 生食にあいたら、煮込んでね(*^^)v
Posted by ゆうみんゆうみん at 2011年08月04日 00:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。