2011年06月14日
かんたん手づくりおやつ②
昨日に続いて、
またまた「かんたんおやつ」
(昨日のタイトル変更しました~
)

お家に大量のはっさくや夏ミカンありませんか~
この手のかんきつ系、すっぱくって大好きなんですが、
何が面倒かって、ごっつい皮をむくのがめんどいですよね。
で、まとめて皮をむいてしまいます。
大きい目のタッパーにみかんの実を入れて、
お砂糖を混ぜ込みます。今回はオリゴ糖も入れてみました~

数時間後には、おいし~い夏ミカン(八朔)のシロップ漬けの出来上がり
これを冷凍して夏場のおやつにしよう~と思ってたけど、
あっちゅう間に食べてしまいましたとさ
またまた「かんたんおやつ」
(昨日のタイトル変更しました~

お家に大量のはっさくや夏ミカンありませんか~
この手のかんきつ系、すっぱくって大好きなんですが、
何が面倒かって、ごっつい皮をむくのがめんどいですよね。
で、まとめて皮をむいてしまいます。

大きい目のタッパーにみかんの実を入れて、
お砂糖を混ぜ込みます。今回はオリゴ糖も入れてみました~

数時間後には、おいし~い夏ミカン(八朔)のシロップ漬けの出来上がり

これを冷凍して夏場のおやつにしよう~と思ってたけど、
あっちゅう間に食べてしまいましたとさ

Posted by ゆうみん at 23:51│Comments(2)
│ありふれた日常
この記事へのコメント
小さい頃に、よく祖父が
剥いた甘夏に砂糖かけて
おやつに出してくれました (´▽`*)
甘酸っぱくて
美味しいですよね♪
うわ~懐かしいです*
剥いた甘夏に砂糖かけて
おやつに出してくれました (´▽`*)
甘酸っぱくて
美味しいですよね♪
うわ~懐かしいです*
Posted by くう*
at 2011年06月15日 13:16

#くぅさま#
そうそう!まさしくそれです^^
うちも実家の母直伝です。子供のころはたいして美味しいとか、思わ
なかったんですが、最近は大量の八朔等が手に入ったら、よ~し皮を
むいてつくるぞ~と気合い入ります(*^^)v
そうそう!まさしくそれです^^
うちも実家の母直伝です。子供のころはたいして美味しいとか、思わ
なかったんですが、最近は大量の八朔等が手に入ったら、よ~し皮を
むいてつくるぞ~と気合い入ります(*^^)v
Posted by ゆうみん
at 2011年06月15日 17:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。