2011年03月26日
祝!卒業
おかげさまで、
うちの次男坊が、無事に大学を卒業いたしました。

入学すれば、卒業するのは当たり前やと思っていても、
途中で辞めたり、
別の学校に入りなおしたり、
まったく行かなくなった友人の話などを、
耳にするたび、どきどき・・・
無事に4年間を乗り切りました。
授業料も大変やわさ・・・
生活費も奨学金さまさま。
遊びやバイトだけで4年間を終わってしまう子もいるなか、
クラブとバイトをこなし、
教育大学でもないのに、
4つの教員免除を取得できた事は、
我が子ながらほめてやりました。
いや、うちらの子にしては、上出来

親バカちゃんりんですみません

今日だけ、親バカ言わせて下さい。
目標がある事の強さを我が子から、教わりました。
あ~~これで、やっと親の務め完了

よね、おとうさん

Posted by ゆうみん at 08:20│Comments(6)
│ありふれた日常
この記事へのコメント
おめでとうございます(*^▽^)/
できた弟さんなんですね!w(゚o゚)w
未来に栄光あれ!!
できた弟さんなんですね!w(゚o゚)w
未来に栄光あれ!!
Posted by みゅうママ at 2011年03月26日 10:34
おめでとうございます
そして
ゆうみんさんも
お疲れ様でした
これから
社会人ですね
お嫁さんもらうまでは
まだ、お母さんの
出番いっぱい
うち…あと何年あんの?
長いわ
そして
ゆうみんさんも
お疲れ様でした

これから
社会人ですね
お嫁さんもらうまでは
まだ、お母さんの
出番いっぱい

うち…あと何年あんの?
長いわ

Posted by よめよめ at 2011年03月26日 22:35
次男さん・・・
おめでとうございます!!
出来た息子さんやわ・・・
これからも色んな事があるでしょうが
がんばって下さい。。。
今度は親孝行・・・(笑)
おめでとうございます!!
出来た息子さんやわ・・・
これからも色んな事があるでしょうが
がんばって下さい。。。
今度は親孝行・・・(笑)
Posted by kunichan
at 2011年03月26日 23:54

#みゅうママさま#
ありがとうございます<m(__)m>
ちがうんやれ~できる子やないから、最後までがんばってくれたん
が、うれしゅうてな・・・
小さい頃から、優等生やったら、もっともっと上を要求してしもたか
もしれへんけど、ふつーに卒業してくれて、就職できた、それだけで
ばんばんざいなんよ(*^^)v
ありがとうございます<m(__)m>
ちがうんやれ~できる子やないから、最後までがんばってくれたん
が、うれしゅうてな・・・
小さい頃から、優等生やったら、もっともっと上を要求してしもたか
もしれへんけど、ふつーに卒業してくれて、就職できた、それだけで
ばんばんざいなんよ(*^^)v
Posted by ゆうみん
at 2011年03月27日 00:39

#よめよめさま#
ありがとうございます<m(__)m>
そやね、死ぬまで親やし、子供やね。
子育ては長いようで、楽しい時は短いで~
うちは次は孫育て・・・いや~孫はかわいがるのみ!
って、いつの話やろ(~_~;)
ありがとうございます<m(__)m>
そやね、死ぬまで親やし、子供やね。
子育ては長いようで、楽しい時は短いで~
うちは次は孫育て・・・いや~孫はかわいがるのみ!
って、いつの話やろ(~_~;)
Posted by ゆうみん
at 2011年03月27日 00:42

#kunichanさま#
ありがとうございます<m(__)m>
できた息子やないんやで~ 健康なだけが取り柄の子やから、ひとつ
達成した事で、少しは自信につながって、社会に羽ばたいてもらいた
いもんです。
親孝行期待したら、子育てでけへん^^・・・それに私もいまだに親
孝行してへんしぃ・・・
ありがとうございます<m(__)m>
できた息子やないんやで~ 健康なだけが取り柄の子やから、ひとつ
達成した事で、少しは自信につながって、社会に羽ばたいてもらいた
いもんです。
親孝行期待したら、子育てでけへん^^・・・それに私もいまだに親
孝行してへんしぃ・・・
Posted by ゆうみん
at 2011年03月27日 00:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。