2011年03月01日
龍神おとろしライン
南部梅林の帰り道、
「龍神へいくど~

ならなら、
ここへ、寄っても~らおっ

かまどのパン屋さん「もんぺとくわ」
「梅樹庵」さんは予約いないと、この時期食事できないから、
「もんぺとくわ」さんのピザ買いに寄りま~す

写真のほか、ごまたっぷりスコーンと黒ゴマぱんも食べたのですが、
みんな、遠くから買いに行くはずやわ

どえらい、うまい

なんやろな~ピザ初めての、香りと、食感。
「味噌のピザ」ってのがあったんやけど、それも気になる・・・
かまどで焼いてるからなのか、生地がなんともいえん感触です。
いや~来てよかったわ。
道の駅にも寄りました。買ったのはこのお味噌。
さぁ~「護摩山タワー」や

んがが・・・
タワーもお店も、4月からやて・・・がび~ん

それに、
この雪

先日の大雪の名残かと思いますが、
ここは、ほんまに南国、和歌山か~
アルも腰引けてます

なんもないし、もう帰ろう。
この後が、地獄のおとろしドライブでした・・・
最新のナビさんがあるから、道に迷うことはないやろけど、
おとん、勝手なことするからなぁ・・・
ほら~出た~「こっちの方が近道や」作戦。
このへぼ作戦のせいで、過去に何度、えらいめにあったことやら。
今日の道もすんごいで。
わたしゃ、沈黙で両足踏ん張りましたわよ。
左見たら、谷底・・・
足の間にアルが寝てる。
代わってくれ~
地獄のドライブ、何時間かかったんや。
行きは高速で、1時間少しで、帰りは4時間近くかかった。
寄り道をしたとはいえ、かかりすぎやろ。
命があったからいいけどね。
おとん曰く、
「こんな道、二度とくるか~

いやいや、それは私のセリフやて。
何はともあれ、お父さんお疲れさん。
それと、
アル、ほんまお疲れさん。
家に着いたら、ぐったりしてたわ。
きっと、思ってるで、
「家が一番や~」
てね。
Posted by ゆうみん at 08:20│Comments(4)
│小さな旅
この記事へのコメント
行きはよいよい帰りは怖い、ですね(^_^;)
もんぺとくわ、評判いいですよね!
自分で行かん限り行くことないわ〜(*_*)
もんぺとくわ、評判いいですよね!
自分で行かん限り行くことないわ〜(*_*)
Posted by みゅうママ at 2011年03月01日 09:14
パウンドケーキの手前の方ってレーズン入ってます!?
めっちゃめっちゃおいしそう
めっちゃめっちゃおいしそう
Posted by カズマ at 2011年03月01日 14:17
#みゅうママさま#
ほんとにねぇ~ 前後に車がない時、このまま崖下に落ちたら、だれにも気付かれやん・・とか、最悪の事を想像してしもたわ。
ほんとにねぇ~ 前後に車がない時、このまま崖下に落ちたら、だれにも気付かれやん・・とか、最悪の事を想像してしもたわ。
Posted by ゆうみん
at 2011年03月02日 01:08

#カズマさま#
うんうん、入ってるで~
もう一つの方も、フルーツ入ってたよ!
うんうん、入ってるで~
もう一つの方も、フルーツ入ってたよ!
Posted by ゆうみん
at 2011年03月02日 01:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。