2010年10月11日
熊野牛カレー
この「熊野牛カレー」
友人の一押し

夕飯にカレーを作っても、
自分はこのカレーを食べるくらい、このカレーにはまってしまったらしい・・・
で、是非食べてみぃ~と、
ひとついただきました。

このカレー、
お城の近くで、有名なフランス料理店「JOY 味村」のオリジナルカレーなんですよ。
といっても、どうせレトルトでしょう~と思った、あなた

ちゃうでぇ~
でっかい熊野牛の塊がごろごろ・・・
そんで、とってもフルーティ~

カレー専門店で食べるカレーに負けてません

友人がはまるのも、うなずけます

・・・ただ、心配なんは、
これ、いったい いくら?
お値段わかりました
ひとつ・・・・850円
う~ん、やっぱりねぇ
友人に感謝しなきゃね

ひとつ・・・・850円
う~ん、やっぱりねぇ

友人に感謝しなきゃね

Posted by ゆうみん at 17:20│Comments(2)
│ありふれた日常
この記事へのコメント
お味もお値段も、ピカイチってことですね・・・
ボンビー庶民の我が家には、高級品過ぎるかも(笑)
↓アル君、気持ち良さ気におねんねですね。
見事なおっぴろげ、安心してるって事ですね。
ボンビー庶民の我が家には、高級品過ぎるかも(笑)
↓アル君、気持ち良さ気におねんねですね。
見事なおっぴろげ、安心してるって事ですね。
Posted by はやて at 2010年10月11日 21:05
#はやてさま#
何といっても、高級品はいただくのが一番!
といっても、いつもいつももらえませんからねぇ~
・・・次はいつ食べれるやら・・・
はやてちゃんもこんなふうに寝ていますか?
うちは、暑かろうが、寒かろうが、雷がなろうが、こんな恰好になってます^_^;
全面的に信用してくれてるんでしょうねぇ
さすがにノラちゃんでこんな姿は、見たことないもんね。
何といっても、高級品はいただくのが一番!
といっても、いつもいつももらえませんからねぇ~
・・・次はいつ食べれるやら・・・
はやてちゃんもこんなふうに寝ていますか?
うちは、暑かろうが、寒かろうが、雷がなろうが、こんな恰好になってます^_^;
全面的に信用してくれてるんでしょうねぇ
さすがにノラちゃんでこんな姿は、見たことないもんね。
Posted by ゆうみん
at 2010年10月12日 01:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。