2010年05月13日
大阪・新世界~串カツ~
ここは、通天閣でおなじみの新世界。
通天閣見えてますぅ~?
え~らい人混みで

10年くらい前に訪れた時は、しら~として、観光客なんて数えるほどでしたのに・・・
「ケンミンショー」などの大阪を紹介する番組の影響はすごいもんやね。
それに、橋下府知事の露出度のおかげで、こてこての大阪のイメージがよくなってんのやろね。
他府県や、外国からの観光客がよ~さんいましたわ

って、私もその中の一人ですが。
以前から食べてみたかった「串カツ」に挑戦

家庭で食べるのんと、どれだけちがうのか、体験してきます。
数あるお店の中で、一番人気の、
「新世界元祖串カツ だるま通天閣店」へGO

予想どおりの大行列

大体1時間待ちやとか・・・ハイ!待ちます。待ちますとも・・

お店の表に掲げているメニュー。
大体、1本105円でお手頃。
その隣に、このお方が、
おとんが、何の気なしに、串カツをにぎったら、
人形の目は飛び出すは、「ソースの二度づけはあきまへんで~(やったかな?)」なんてしゃべりだすわ、
まわりで並んでる人らと大笑い

でね、もう一回ほかの方が、串カツ握ってもな~んも反応せえへんのよ?
ん~大阪商人はあなどれんわ

お店の外でテイクアウト用の串カツをセットで売ってましたんで、
味見にと、
♪~うまい~♪ お昼時ってのもありますが、お外で食べる串カツ、いい感じ~

待つ事、1時間。やっと、店内へ。
やれやれ、座れるわ・・・

う~ん?お箸使うなって!なんで?・・・ようわからんわ

待ってました

セットメニューで注文しました。
うちのんとの大きな違いは、衣でしょうか。サクッと軽くて、何本でもいけます。(←これがあとでえらい事に・・)
意外にうまくって、はまりそうなんが、「トマトの串カツ」
噛んだ瞬間、トマトの中身がじゅわ~あっちぃ

2人で4千円ぐらいでしたか。
あ~満足、満足

夜は「鶴橋」で焼き肉やで~

・・・鶴橋~焼き肉編~に続く
おまけ。
新世界のいたるところに、「ビリケン」様がいらっしゃいました。
この赤いかわいいバスが日本橋やなんばあたりをぐるぐる回っています。たしか、200円くらいだったような・・うろ覚えですみません。
乗ってみたかったんですが、時間があったんで、歩いて日本橋からなんばまで行ってみました。
思ったより、近かったんですが、足がガタガタになりました

Posted by ゆうみん at 09:00│Comments(4)
│小さな旅
この記事へのコメント
はじめまして。
私も昔「だるま」に行きました~。
その時に食べたトマトに同じく衝撃を受けました(゜o゜)
あれまた食べたいな~ってずっと思ってます。
けど、行列なんですね!?昔はすいてたのになあ…
私も昔「だるま」に行きました~。
その時に食べたトマトに同じく衝撃を受けました(゜o゜)
あれまた食べたいな~ってずっと思ってます。
けど、行列なんですね!?昔はすいてたのになあ…
Posted by みつき
at 2010年05月13日 09:10

あれ???誕生日???
☆~Happy Birthday~☆
\(^^)/♪
☆~Happy Birthday~☆
\(^^)/♪
Posted by ぶひぶひ at 2010年05月14日 08:33
#みつきさま#
こんにちは。コメントありがとうございます。
連休中に行ったので、えらい行列だったんですよ。
トマトの串かつを自分で作ってみましたが、衣をつけるのが難しくって、別もんの串かつが出来上がりましたわ。
私も機会があればまた、行ってみたいです。
こんにちは。コメントありがとうございます。
連休中に行ったので、えらい行列だったんですよ。
トマトの串かつを自分で作ってみましたが、衣をつけるのが難しくって、別もんの串かつが出来上がりましたわ。
私も機会があればまた、行ってみたいです。
Posted by ゆうみん
at 2010年05月14日 11:55

#ぶひぶひさま#
へへへ・・・そ~なんですよ。ありがとうございます。
またひとつ年を取っちゃいました。
今年は思い切ってホールのバースデイケーキを発注しちゃいました。
この後引き取りにいきます。
また、UPしますんで、ヨロシクね。^^
へへへ・・・そ~なんですよ。ありがとうございます。
またひとつ年を取っちゃいました。
今年は思い切ってホールのバースデイケーキを発注しちゃいました。
この後引き取りにいきます。
また、UPしますんで、ヨロシクね。^^
Posted by ゆうみん
at 2010年05月14日 12:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。