2010年04月18日
吉野の桜
先日、ひとめ3万本の山桜を見るために、吉野に行ってきました。
お日柄もよく・・・よくない


出発前からいや~な予感が・・・
予感的中・・・

2,3日前の雨風で、下千本と中千本の桜が散っちゃいました。はぁ~(-"-)
写真では、うっすらピンクに見えますが、本来も~っとピンク色なんでしょうね。
上千本と奥千本が満開中ってことですが、歩いて行くには、バスツアーのため時間足りず、断念。
桜がないなら、後はあれしかないでしょう

ショッピングとグルメ~



こんなお店もありました。
桜のシーズンが終わりかけているんで、人ごみはたいしたことなかったです。
満開の土日は人で人で、歩けないとか・・・だからのんびり歩けてよかった・・・かな
おいしいもの、いっぱいありましたよん



みたらしだんご、笑ってるしぃ・・

吉野と言えば、「吉野葛」。店頭に葛を作る機械が展示されていました。

あと、こんなところも行きました。

後編、土産編へとつづく・・・
Posted by ゆうみん at 09:00│Comments(0)
│小さな旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。