2010年02月13日
食堂かたつむり
見てきました。「食堂かたつむり」
おっ!その前に腹ごしらえ


リトルマーメイドで人気No.1とNo.2を購入。
納得~

シュクレ・ド・フランは直径15㎝くらいあって、ボリュームたっぷり。
カレ-パンはゆっくり食べたかったわ

クラムケーキはおみやげ用

んで、映画の内容は、
監督さんが女性なんで、とってもかわいい映画に仕上がっています。
ほぼ、素顔の柴崎コウさんが見れますよ(そばかすたっぷり)
料理に立ち向かう「りんこちゃん」はなんだか、神々しい。(窓から差し込む光のせい)
素材を大事に扱うこれこそが、「料理」。
うちらが、空腹を満たすために作っているのは、「エサ」だなあと。
ただ、ひとつ残念だったのが、
わけあって、しゃべることができなくなっている「りんこちゃん」が
筆談をするんですが、
それが、えんぴつ書きなんで、見づらくって・・

そんなわけで、5段階評価で3

いつもは、グッズは買わないんですが、
今回はこれを購入。

レシピメモ。450円。
役に立つかな~

さぁ~て帰りますか。
いつもの「河西橋」を通って・・・
天気がよければ、夕焼けがきれいやろね

「河西橋」・・・和歌山市民会館と市民図書館の間をぬけて、線路を渡り、右に曲がってね。
そのまま、線路に沿って100~150mくらい東に行ってね。途中土手にあがる場所に出会うので、紀ノ川と「河西橋」が現れます。
この橋は、車は通れません。警報が出ると通行禁止にらるようです。
橋を通ると左へ、2つ目のすじの団地の間の細~い道をぬけると、ガソリンスタンドにでます。
ここまで、来たらガーデンパークはすぐそこなんで(左に行ってね)わかると思います。「わからん!」と思った方は、メッセージ下さいね。さぁ~みんながんばって、ちゃりこいて、映画見に行こうぜい

Posted by ゆうみん at 09:15│Comments(3)
│あい・らぶ・シネマ
この記事へのコメント
いぁ。。。。チャリは家からは無理です(笑)
でもこの映画は見たい!!でも時間がない。。。
でいつもDVDが出てからになるのです。。。。ビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!
レシピメモ かわいいね~~\(=^O^=)/
でもこの映画は見たい!!でも時間がない。。。
でいつもDVDが出てからになるのです。。。。ビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!
レシピメモ かわいいね~~\(=^O^=)/
Posted by ソラ at 2010年02月13日 17:05
観てこられたんですね〜(*´∇`)
本もすごく売れましたよね!読んでないですけど(笑)
食べることは生きること。
観たいなぁ。
本もすごく売れましたよね!読んでないですけど(笑)
食べることは生きること。
観たいなぁ。
Posted by takeA at 2010年02月13日 20:37
#ソラさま#
チャリで橋渡っていくのは、私くらいやと・・・
むちゃくちゃおもしろい映画っていうわけじゃないですが、気持ちがほんわかします。
レシピメモ、早いめに使わないと、どっかに置き忘れそう・・(~_~;)
#takeAさま#
ここだけの話、本の方が感動しました。^_^;
映画見てから、本読んだほうが、よかったかな~
でも、機会があれば是非!
チャリで橋渡っていくのは、私くらいやと・・・
むちゃくちゃおもしろい映画っていうわけじゃないですが、気持ちがほんわかします。
レシピメモ、早いめに使わないと、どっかに置き忘れそう・・(~_~;)
#takeAさま#
ここだけの話、本の方が感動しました。^_^;
映画見てから、本読んだほうが、よかったかな~
でも、機会があれば是非!
Posted by ゆうみん
at 2010年02月13日 21:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。