2010年02月10日
手づくり食パン
手づくり・・・って、ホントは、ホームベーカリーで作ったから、
正真正銘の手づくりとは、言えんなぁ

でもでも、見てみて

取り出す時に、てっぺんへこましてしもたけど、
おいしそうやろぅ・・・

おうちで焼くパンの何が一番いいって・・・やっぱり匂いよね~
バターとかレーズンとか、少しずつ匂いがしてきたら、
ニンマリしている私がいます。
いつもと違う粉で作ったのが正解みたい。
もちもちです

これが、その粉。
これに、イースト菌とバターと水を加えるだけ

便利やわ~
よく言うわ。いつもあげてるやん・・ひとくち・・・

Posted by ゆうみん at 08:28│Comments(4)
│ありふれた日常
この記事へのコメント
きゃあ~☆
めちゃめちゃおいしそうやん。
た・・・食べたいなァ~
なんもつけんとそのまま
食べたいわァ~
ええ匂いが漂ってくるわ♪
小春。
今日最後のしつけ方教室に
行って来るわァ~(^^)/
めちゃめちゃおいしそうやん。
た・・・食べたいなァ~
なんもつけんとそのまま
食べたいわァ~
ええ匂いが漂ってくるわ♪
小春。
今日最後のしつけ方教室に
行って来るわァ~(^^)/
Posted by ぶひぶひ
at 2010年02月10日 11:16

パンの焼きあがる匂いって 最高よネ
私は そんな匂いで目覚めたら
幸せやろうなぁ・・・って思って
15年位前に ホームベーカリーを 買ったよ
今でも よく使ってるよ
最近は米粉を混ぜて 焼いていますが
今度 この粉で 焼いてみます
私は そんな匂いで目覚めたら
幸せやろうなぁ・・・って思って
15年位前に ホームベーカリーを 買ったよ
今でも よく使ってるよ
最近は米粉を混ぜて 焼いていますが
今度 この粉で 焼いてみます
Posted by おかちゃん
at 2010年02月10日 11:31

#ぶひぶひさま#
焼きたては最高にうまいよ~
値段もそう高くはないしね。
ただ、時間がかかります・・早焼きでも2時間。通常なら4時間。
この時間をが待てるかどうか・・
しつけ方教室どうでした~
ブログ楽しみにしてますね^^
焼きたては最高にうまいよ~
値段もそう高くはないしね。
ただ、時間がかかります・・早焼きでも2時間。通常なら4時間。
この時間をが待てるかどうか・・
しつけ方教室どうでした~
ブログ楽しみにしてますね^^
Posted by ゆうみん
at 2010年02月11日 00:33

#おかちゃんさま#
米粉で焼くとモチモチになるみたいですね。
15年もホームベーカリーを使い続けてるなんて、すごい!
私は飽き性なんで、いつまで使用できるのか、ちょっと不安・・
ブログに手づくりパンの記事がありますか?
是非、参考にさせてもらいます(*^^)v
米粉で焼くとモチモチになるみたいですね。
15年もホームベーカリーを使い続けてるなんて、すごい!
私は飽き性なんで、いつまで使用できるのか、ちょっと不安・・
ブログに手づくりパンの記事がありますか?
是非、参考にさせてもらいます(*^^)v
Posted by ゆうみん
at 2010年02月11日 00:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。