2022年06月30日
北野天満宮界隈で食べたモノ

京とうふ藤野
豆乳パフェ 510円
京都のパフェとしては、ありがたい値段(笑)
飲み物も200円
セットにして710円♫
美味しいし、安いし、それに涼めたし(笑)
…生き返りましたよ〜(о´∀`о)

いのちのおむすびと日用品 蕪庵
摩訶不思議な店名。
お連れさんが速攻で見つけてくれたの。
普段なら、美味しそうなおむすびのランチなんだけど、
毎月25日の天神さんの時は、サンドイッチランチ。
こちらも飲み物付きで800円〜850円
京都って食事は、どこも高いイメージだったんだけど、一概にそうとも言えないね。

京都と言えば、パン!
何もなくても私らは、パンよ(笑)
これまた、お連れさんが見つけくれた↑
それもオープンしたばっかりの新しいお店。
京都のパン屋さんも失敗ないわ(個人的見解です)

好みのハードパンが、美味しい!
それに、ここも高くなかった。
やっぱり、一人で来ると間違いなく店選びに失敗する私…
お連れさんがいると、失敗ないわ(笑)
また、次回もお願いしますね。
Posted by ゆうみん at 22:07│Comments(0)
│小さな旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。