2022年06月20日
認知症じゃない
先週のMRI検査の結果を聞きに妹と病院へ。
結果的に脳には認知症の時の萎縮は見られず、
80歳台にしては、キレイな脳だと…
じゃあじゃあ、あれやこれやの記憶障害や暴言などなどの原因は?
脳神経外科医がおっしゃるには、
「老人性うつ」
が一番、当てはまると。
認知症テストもハイスコアだったので、益々、認知症じゃないと。
???
老人性うつでも、あんな酷い物忘れあるのか…
うつって、一人でじっと塞ぎ込んでるってイメージ。
うちの母親、すごく攻撃的なんですけど…
医者の説明に100%納得できない、私達でしたが、
ネットで、検索すると、
老人性うつにも、記憶障害があると。
認知症との違いも色々書いてあって、ふ〜ん。
ただ、
嬉しいのは、老人性うつなら治療法があると。
うまくクスリが合えば改善!
期待していいんかな。

Posted by ゆうみん at 21:51│Comments(0)
│ありふれた日常
この記事へのコメント
おはようございます。
私も親を介護した経験がありますが、色々大変な事もありますね お疲れ様です。
暴言は こちらの接し方で大きく改善出来る可能性があります。
ポイントは
笑顔で接する
暴言には反論しない(反論しなければ暴言は続かない)
こちらの心に余裕を持って接する などです。
YouTubeで ユマニチュード 検索してください。
参考になる動画を見られます。
共に楽しく過ごせる様 願っています。
私も親を介護した経験がありますが、色々大変な事もありますね お疲れ様です。
暴言は こちらの接し方で大きく改善出来る可能性があります。
ポイントは
笑顔で接する
暴言には反論しない(反論しなければ暴言は続かない)
こちらの心に余裕を持って接する などです。
YouTubeで ユマニチュード 検索してください。
参考になる動画を見られます。
共に楽しく過ごせる様 願っています。
Posted by ミリーの おとも at 2022年06月21日 06:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。