2022年06月05日

和歌山市に「せっかくグルメ」



昨年、紹介された時はリモートで「フライヤ」でしたが、


さて、今回の「バナナマンのせっかくグルメ」
和歌山市の何を紹介してくれる?




まずは、和歌浦 春栄堂の「シューパリ」

安心したわ。

シューパリなら日本中に自慢して大丈夫。

間違いなしに美味しいから。

1日に、2000個売り上げるらしい!





夕陽のキレイな片男波で完食!



お次は、



「丸田屋」の中華そば

和歌山ラーメンは、必ずあるだろうけど、どこやろかなと…

丸田屋さんは、これで全国区だな。





まだある。

つぎは、和歌浦万葉館の「マリシーザ」



ハンバーグランチ1600円

これは、知らなかった…

景色もいいし、友達と行きたくなったわ〜♫






グルメだけやなくて、↑ 加太の国民休暇村や、



マリーナシティも紹介してくれてた!

日村さん、ありがとう♫


それと、このロケの日は、日村さんの50歳の誕生日。

5月14日

…私と、一緒だぁ(笑)




同じカテゴリー(ありふれた日常)の記事画像
お盆休み終了!
コーヒーブレイク
来るねぇ
1000キロカロリー越え
海南と言えば「ずぼら焼き」
7連勝!
同じカテゴリー(ありふれた日常)の記事
 2023年 総決算 (2023-12-31 23:46)
 オハヨー (2023-12-30 23:53)
 酔っ払いはよくわからん (2023-12-29 21:42)
 寂しいやんかぁ (2023-12-28 23:26)
 年末に思う (2023-12-27 23:54)
 コイン精米 (2023-12-26 22:53)

Posted by ゆうみん at 22:21│Comments(0)ありふれた日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。