2022年05月25日

淡嶋神社



予定より早い船で加太に戻る来たので、

淡嶋神社へお参りに。

ひょっとして、私、安産祈願で来た以来かも!

お礼をちゃんとしなきゃ(^人^)




社務所の横に ↑

願い事をしながら、くぐれば、叶う!


…ムリっしょ(笑)
どこもかしこも、つっかえるって…( ̄▽ ̄)



晩ごはんまで、ちょっと一杯♬



淡嶋神社の参道の「満幸商店」で、さざえと生ビール

って、それは友人達。

私は、



ところてん(黒蜜)380円

これよ、これ。
ヒンヤリ甘くて美味しい。


ここの店のメニュー



他所とちょっと違う。

ウニトーストがやけに気になった、私らでした。





加太駅に戻る途中の揚げパン屋さん。

行きは、揚げクリームパンとかあったが、帰りは、サーターアンダギーのみ。

買ったよ、サーターアンダギー。50円






よもぎ餅が美味しいと、聞いていたのでこれは、行きに買っておいた。

先田商店、6個710円


加太は夏が本番!
まだまだ見るとこ、食べる所があるので、歩いて楽しいですよ。



同じカテゴリー(小さな旅)の記事画像
出町柳 ふたば
長崎で買った①
長崎で乗った②
長崎で乗った①
長崎で食べた④
長崎で食べた③
同じカテゴリー(小さな旅)の記事
  (2023-11-12 21:03)
 晴明神社 (2023-11-11 23:49)
 出町柳 ふたば (2023-06-15 17:30)
 長崎で買った① (2023-04-30 21:21)
 長崎で乗った② (2023-03-27 23:55)
 長崎で乗った① (2023-03-25 23:57)

Posted by ゆうみん at 23:24│Comments(0)小さな旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。