2020年01月17日
断水2

うちの地区の会長さんが、
連絡所に出向いて、今回の「断水のお知らせ」をもらって来てくれて、
コピーして、地区に配ってくれたの。
その時、たまたま

連絡所でこの飲料袋を配ってたのに出会したらしく、
地区の分もらってこれも配ってくれたの。
そう、会長さんが連絡所に行ったくれてなかったら、もらえてない袋。
…なんだかなぁ (-_-)
これは、全戸に配給されるべきよな…
ちなみに、20日、小学校等での給水時にこの飲料袋が配られるらしいです。
和歌山市から届いたハガキ。
断水地区を詳しく記して欲しかった。
お隣の地区が一部断水地区。
勤務地も一部断水地区なので、たぶん断水やろな。
そのへんを知りたくて。
ホームページの地図は、見にくい。
週明けには判明するけどね ( ̄∇ ̄)
Posted by ゆうみん at 23:11│Comments(2)
│ありふれた日常
この記事へのコメント
良かったらウチに来てくれれば水あるよ!
トイレもお気軽に来て(* ̄∇ ̄)ノ
そうよ!
その袋
ウチの親のとこには無いのよー( ・ε・)
めっちゃ断水するとこやのに...
トイレもお気軽に来て(* ̄∇ ̄)ノ
そうよ!
その袋
ウチの親のとこには無いのよー( ・ε・)
めっちゃ断水するとこやのに...
Posted by とのち
at 2020年01月17日 23:16

とのちゃ〜ん♬
心強いお言葉、ありがとう!
単なる水を入れる袋やけど、なんかあるだけで安心できる。
行政に見放された感じは、つらいでな。
一番欲しいのは、確かな新しい情報。
心強いお言葉、ありがとう!
単なる水を入れる袋やけど、なんかあるだけで安心できる。
行政に見放された感じは、つらいでな。
一番欲しいのは、確かな新しい情報。
Posted by ゆうみん
at 2020年01月18日 00:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。