2018年10月13日
ヘアドネーション

正確には2年5カ月ぶりのカットでした…
ずっと同じ美容院に通ってると記録があるのでよくわかる。
パーマの最後は平成25年やと、美容師さんと笑ったわ。

2年5カ月の成果、31cmをバッサリ!
スッキリしたわ〜
身体も精神も。
髪が長いと抜け毛のゴミが大変 (T ^ T)
乾かすのもね。
今日から楽やわ〜
それに、ほんのちょっとだけ社会奉仕がでけた!
病気の子供らのヘアウィッグのお手伝いできた〜
美容師さん、ご協力ありがとう♬
これからまた (時々やけど) カットやら、パーマやらお願いしますね ♪(v^_^)v
5年ぶりのおばちゃんパーマ見て笑って〜

忘れてた。
最初の画像、アルもキレイにトリミングしてもろたんよな。
お互い、キレイになって気持ちいいねぇ。
この記事へのコメント
こんばんは。
ゆうみんさんの髪を見ると
わたしの髪でいいかどうか悩みます。
(ゆうみんさんの髪は素直やいしょ)
長さ的にはわたしはやはりもう少し?
昔の長さくらいは必要かな…とは
思ってはいますが…。
(病気治療する前は長かったんですσ^_^;)
落ちている髪の毛の多さと
コロコロをして寝るのが日課です)
乾かすのが大変なのは同じです。
寝癖はね返りがないのは楽ですが…(^◇^;)
ゆうみんさんの髪を見ると
わたしの髪でいいかどうか悩みます。
(ゆうみんさんの髪は素直やいしょ)
長さ的にはわたしはやはりもう少し?
昔の長さくらいは必要かな…とは
思ってはいますが…。
(病気治療する前は長かったんですσ^_^;)
落ちている髪の毛の多さと
コロコロをして寝るのが日課です)
乾かすのが大変なのは同じです。
寝癖はね返りがないのは楽ですが…(^◇^;)
Posted by 串子 at 2018年10月13日 22:57
串子さま~
私の毛質もくせ毛で・・・
でも寄付する髪の毛は、くせ毛でも白髪でもOK!らしいです。
極端に傷んだ髪でなければ。
集まった毛は加工するらしいので白髪やくせ毛でもいいのだと。
若い子の長い髪の毛を見ると、切るときはヘアドネーションしてほしいなぁとつくづく思います。
私の毛質もくせ毛で・・・
でも寄付する髪の毛は、くせ毛でも白髪でもOK!らしいです。
極端に傷んだ髪でなければ。
集まった毛は加工するらしいので白髪やくせ毛でもいいのだと。
若い子の長い髪の毛を見ると、切るときはヘアドネーションしてほしいなぁとつくづく思います。
Posted by ゆうみん
at 2018年10月28日 23:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。