2017年05月20日

大京都展



自分の食べるもん、ばっかり!
まず、とり松の「ばら寿司」
京都は丹後地方の名物。

特徴は、鯖の佃煮状のが、ご飯の中に挟んでる。

見た目チビサイズでしたが、
食べ始めると、
ぎゅーと詰められてる。

お昼ご飯に食べたんやけど、
お腹いっぱいやして〜



850円。






ジュバンセルのケーキ。
クリームチーズによもぎ+柚子。
珍しさに手が出ました。
400円。





文の助茶屋の抹茶あんみつ。
350円。
これも今日中に食べやな…(。-_-。)





阿闍梨餅、100円。
これは、23日まで置いておける(笑)



これ以外に、アフタヌーン・ティーにてパン購入。

帰りのエスカレーターで、舞妓さんと入れ違いに。
うなじが可愛い〜
本物は、違うわ(*´∇`*)



同じカテゴリー(ありふれた日常)の記事画像
お盆休み終了!
コーヒーブレイク
来るねぇ
1000キロカロリー越え
海南と言えば「ずぼら焼き」
7連勝!
同じカテゴリー(ありふれた日常)の記事
 2023年 総決算 (2023-12-31 23:46)
 オハヨー (2023-12-30 23:53)
 酔っ払いはよくわからん (2023-12-29 21:42)
 寂しいやんかぁ (2023-12-28 23:26)
 年末に思う (2023-12-27 23:54)
 コイン精米 (2023-12-26 22:53)

Posted by ゆうみん at 21:17│Comments(0)ありふれた日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。