2016年11月29日
南禅寺の紅葉

20日日曜の京都の旅の続きです。^_^;
京都市美術館のある岡崎公園の近くで、きれいな紅葉…
となれば、南禅寺!
スマホのナビの案内で歩くと、
何だか遠回りしたような…(ー ー;)
登り坂に足がヘロヘロになった頃に、到着。
行く道すがらも、南禅寺内もえ〜らい人混みでした。

この季節に京都を訪れるのは、何十年ぶり 。
春の桜の時期もすごい混雑でしたが、
日本の紅葉の良さが外国の人に周知されてきたんでしょうね〜
日本の紅葉が認められるのは、誇らしいねぇ…混雑は嫌やけど。
南禅寺に来たら、

2時間ドラマにかかせないここ。
赤レンガの水路閣。
20代の頃見たときと、変わらん。
そん時は、まわりにだ〜れも居らんかったけどね。
Posted by ゆうみん at 21:56│Comments(2)
│小さな旅
この記事へのコメント
せやで(´Д`)
いつからか人人人ー。
嵐山くらいしか人がおらんかったのになぁ。
南禅寺は春もいいね♪( ´∀`)
いつからか人人人ー。
嵐山くらいしか人がおらんかったのになぁ。
南禅寺は春もいいね♪( ´∀`)
Posted by とのち
at 2016年11月29日 23:25

とのちさま〜
本当にね、昔が恋しいね。
観光地は潤っているからいいんだろうけどね。
じっくりゆっくり見たい時は、早朝にでも行かないと…
本当にね、昔が恋しいね。
観光地は潤っているからいいんだろうけどね。
じっくりゆっくり見たい時は、早朝にでも行かないと…
Posted by ゆうみん at 2016年12月04日 23:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。