2016年04月14日

エキスポシティ



造幣局の通り抜けの桜を見た後、

千里万博公園にオープンしたばかりの「EXPOCITY(エキスポシティ)」へ。

1番人気の室内動物園「NIFREL(ニフレル)」は、時間に余裕がないので、次回に。入場料1900円。





109シネマズ大阪の入り口にどか〜んと、ガンダム!
デカさわかるかな〜


平日なので人はまばらですが、レストラン街は、並んでます。

万博食堂も捨てがたいが、
「BARBARA EXPO RESTAURANT」
で、ハンバーグのランチセットを食べました。1650円。





野菜たっぷりで、この出来たてのパンがうまい!




お土産探しに、

お目当の「カルビープラス」へ。
アレヤコレヤと買い込みました。
イートインも食べたかったなぁ…(-。-;


空いてたので、歩きやすかったわ。
開店当初に比べて日曜祭日の混雑もかなり緩和されてきたみたい。

ぐるぐる歩いて、出発の時間になったので中紀バスの待つ駐車場へ。

雨にも合わず、無事に帰れていいバス旅行でした。
ご一緒してくれた友人達に感謝!
次、どこ行く?










同じカテゴリー(小さな旅)の記事画像
出町柳 ふたば
長崎で買った①
長崎で乗った②
長崎で乗った①
長崎で食べた④
長崎で食べた③
同じカテゴリー(小さな旅)の記事
  (2023-11-12 21:03)
 晴明神社 (2023-11-11 23:49)
 出町柳 ふたば (2023-06-15 17:30)
 長崎で買った① (2023-04-30 21:21)
 長崎で乗った② (2023-03-27 23:55)
 長崎で乗った① (2023-03-25 23:57)

Posted by ゆうみん at 23:11│Comments(0)小さな旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。