2015年02月03日
豆奉納

節分のこの日、
今年も家族の年の数だけお豆を神社に奉納してきました。
いつもの如く、ざぶい…(-_-;)
↑は、神社でいただいた「福豆」

お酒と、(固まりが)お豆。
他の人も同じように豆を紙に包んで、奉納してはるんやけど、
うちのが一番デカイ。
まぁ、ええ事やろな。
豆を数えるのはお婆ちゃんの役目。
今年も私らの歳にビックリしてたわ(笑)
自分の歳の事には触れないけどね(笑)

ルーちゃん、アルちゃんの名前も記帳してきたからね。
今年も家族みんな平穏無事でありますように…
(^人^)
Posted by ゆうみん at 19:41│Comments(0)
│ありふれた日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。