2021年12月15日
あっちもこっちも

夕方、5時くらいのお月様。
アルとの散歩途中で、パチリ。
のんびり散歩が最高だわ。
寒いけど(笑)
この1時間前に、姑の病院から電話。
まさか、
急変?
…ちごた…( ´ ▽ ` )
別の用事やった。
よかった。
実家の父も定期検診の日で、こちらは妹が全て執り行ってくれてる。
感謝しかないわ。
もし、私に姉妹がいなかったら、全部ひとりでやりきらないといけないのよね。
世間にはそんながんばってる人が、たくさんいてる。
私は、まだ恵まれてる。
ただ、病院からの電話は、
ビビる。
2021年12月14日
限界だな

イスにかけてる、ダウン。
ユニクロのウルトラライトダウンだっけ?
軽くて暖かい!
これなしでは、冬は…
ってくらい、着倒した(笑)
そのせいで、とうとうビリビリ(゚∀゚)
(見えるかな?)
破れるまで着た服は、これくらいですね。
無いと困るので、買いに行かないと。
あ〜これで、また掃除する日にちが無くなる(笑)
2021年12月13日
マット交換

かれこれ10年近く使用したかと思われる、リビングのマット。
かなりくたびれて、汚れも取れない。
このマットを新しいのにしたら、
大掃除したかのように、リビングがキレイになるような気がする(笑)

自力でテーブル移動。
わんこズは、トリミングしてもらってるんで、仕事がはかどる( ^ω^ )
年末は、いつもトリミングの先生にお世話になってます。
床を拭いて、ワックスかけて、
ルーの鼻紋でズルズルになってる窓ガラスもピカピカに。

ほら〜明るくなったわ。
端っこの波打ってるのは、ご愛嬌(笑)
2021年12月12日
SWITCH有機EL
昨日、姑の面会を終えて、
急いで行ったので、見てなかった朝刊のチラシを見ると、
電気屋さんで、新型のスイッチを販売してるやん!
抽選販売に落ち続けてる、私。
居ても立っても居られなくて、近くのJoshinへ走った!
売れ切れてるかもしれないけど、ダメ元で。

ジャ〜〜!
ありました〜♬♬
いやもう嬉しいやんか*\(^o^)/*
「どうぶつの森」とフィルムも買った。

間違えて買ってないか、「有機ELタイプ」を確認しまくりました(笑)
…有機ELの良さはあんまりわからんのやけどね。

まずは、画面にフィルム貼りやな。
むずい…( ・∇・)
ゴミ入るし、空気も…
まっ、いいかぁ…
私、O型やして(笑)

充電しようとしたら、
いきなり設定画面。
Wi-Fiルーターのパスワード?
なんやそれ?
へこみそうや…( ̄∇ ̄)
スマホで検索してなんとか理解して解決したけど、
トリセツのない世界は、キライや〜
昨日は、そのあたりで沈没しました。
設定の途中ね。
どう森、プレイなんてお正月だな(笑)

Joshinで、もらったオマケのマリオボックス。
こんなん作るのは楽しい。
急いで行ったので、見てなかった朝刊のチラシを見ると、
電気屋さんで、新型のスイッチを販売してるやん!
抽選販売に落ち続けてる、私。
居ても立っても居られなくて、近くのJoshinへ走った!
売れ切れてるかもしれないけど、ダメ元で。

ジャ〜〜!
ありました〜♬♬
いやもう嬉しいやんか*\(^o^)/*
「どうぶつの森」とフィルムも買った。

間違えて買ってないか、「有機ELタイプ」を確認しまくりました(笑)
…有機ELの良さはあんまりわからんのやけどね。

まずは、画面にフィルム貼りやな。
むずい…( ・∇・)
ゴミ入るし、空気も…
まっ、いいかぁ…
私、O型やして(笑)

充電しようとしたら、
いきなり設定画面。
Wi-Fiルーターのパスワード?
なんやそれ?
へこみそうや…( ̄∇ ̄)
スマホで検索してなんとか理解して解決したけど、
トリセツのない世界は、キライや〜
昨日は、そのあたりで沈没しました。
設定の途中ね。
どう森、プレイなんてお正月だな(笑)

Joshinで、もらったオマケのマリオボックス。
こんなん作るのは楽しい。
2021年12月11日
面会

またまた、恐々、姑の病院へ、朝一番に。
事情を説明したら、息子も行くと。
こりゃ、おばあちゃん喜ぶよ〜
って、会話できる状態からやろか…
…手を叩いて、喜んでくれました*\(^o^)/*
孫連れていったのが、よかったな。
帰りしな、おばあちゃんが、
「絶対、帰るから!がんばるから!」
なんか、こっちが元気もろたわ (*^ω^*)
帰ってから、ゆっくりと今日の新聞チラシを見たら…
2021年12月10日
うろたえた

いよいよ危なくなってきた…
本来なら面会できない週末だが、少しでも元気な内に、来て下さいと、主治医。
心構えをしていたつもりやのに、やっぱり、落ち着かない。
夕飯の用意も手につかず、ぼんやり。
それでも、帰ってきたおとんの顔を見たら、
少し落ち着いた。
あ〜
私ひとりで悩むことないんやと。
この人と分かち合えばいいだと。
先々考えるのも大事だけど、
今、出来る事をしていけばいいんだと。
2021年12月09日
ひととき

今日のお昼ごはんです。
昨夜の残りのポテサラとトマトをトーストに乗せて、
とろけるチーズをど〜ん♬
12月やのに、そう寒くなくて、
なんかほっこりしながら、昼ごはんをひとり、モグモグ…
これって、私にとって幸せなひととき。
体調も良くって、食べたいものが食べられる。
今は、静かなぼっちだけど、
夜には、家族が必ず帰ってくる。
これも幸せ。
(晩ごはんにモンクたれられるけど(笑))
なんやかやと、めんどーな事もたくさんあるけど、
そのめんどーも、きっと幸せの一部。
さて、
明日のお昼は、ひとりで何食べよかな?
2021年12月08日
片付かん

家の事や、仕事の事、
自分で片付けていかないと、ど〜にもならん事がてんこ盛り。
それでなくても、年の瀬ってイライラやのにな。
深呼吸でもして、
大きな気持ちで、一個づつ片付けていこかぁ。
そんな風にぶつぶつ独り言いいながら、(笑)アルと散歩に出て、
帰ってきたら…
買ったばかりの菓子パンが、
空に!
袋だけソファーに放置 (°_°)
あなたね、
ルーさんね…
テーブルに置いたままの私の責任だな。
しかし、たまごの菓子パンで良かった…
と思うしかないな。
2021年12月07日
下鴨神社手づくり市買ったもの

タイトルと合わない画像(笑)
今回のお出かけでの、ベストショット♬
いつでもどこでも、ポケモンgo
♪(v^_^)v
では、買ったモノの記録。

「染木ザッカ・キブン」
ベレー帽と木で出来てるアクセサリー。
このお店は2年前にも森の手づくり市で会ったんだよ。
ベレー帽が気に入ったんでまた、買った!
それにしても会えて嬉しかったなぁ〜(*'▽'*)

「tocotoko」
わんこのオヤツです。
ムネ肉のジャーキー、わんこズ大喜び!

店名不明
コードやケーブル類を束ねるの。
小ちゃくてかわいいから、ほかにも利用方法ありだな。

メインだ(笑)
「Nuno.nu'no」
ショルダーバッグ
シンプルな感じだけど、けっこう内部が考えて作られてる。
普段使いに楽しみだぁ〜(´∀`)
2021年12月06日
京都のパン

京都市と言えば、ラーメン屋さんが多いのが有名だが、
パン屋さんも多いんだよね。
だから、森の手づくり市でも必ず何店か出店されてたのに、
今回は、コロナのせいでないのよ。
こ〜なったら、パン屋直撃だな(笑)
頼りになる相棒のみゅうママさんが道案内。
ホンマ頼りになるわ〜
迷いもせず、ガシガシと歩いて、
Artisan'Halles(アルチザナル)に到着!
店名どおりのオシャレなお店↑
ドイツの硬めのパンだって♬
硬め大好き〜
けど、心配は時間。
すでに午後。
なんとか、数点買えました。

デカイのが、コンプレ(300円)
左のマロン(330円)
右 カルダモンロール(260円)
期間限定のマロンが美味い!
もうこれで気が済んだハズだのに、
出町柳駅の側でたまたま、パン屋発見!
(正確に言うと、パン屋しか無かった)
ベーカリー柳月堂
また、買ってしもた。

上が、チーズがゴロゴロ入ってるの300円
下が、焼き立てレーズンパン360円
後二個買ったんだけど、帰るまでに完食(笑)
どれも美味しかったのよ。
ただ、焼き立てのパンは持ち帰ったら、形が…
レーズンパン、悲惨よ(笑)
3軒目のパン屋さん。
出町柳駅内に、「志津屋」
あ〜ここのカルネが食べたかったのよ。
さすがに、パンで、エコバッグがパンパン(笑)だったので、カルネは次回に。
そう、また、パン買いに京都へ行くわ〜
2021年12月05日
下鴨神社森の手づくり市

2年ぶりの京都。
12月の紅葉がまぶし〜い
人出はそこそこかな。
大好きな下鴨神社。

良い日なのか、七五三さんやら、結婚式やら、めでたいめでたい
私らの目的は、「森の手づくり市」

土曜日曜、各150店舗。
歩くぞー買うぞ!
しかし、コロナのせいで、飲食店が0
なんてこった…( ̄▽ ̄)
まあ、気を取り直して、

再び会えた、「染木ザッカ・キブン」
2年前にベレー帽を買って気にいったんで、また買った*\(^o^)/*
休憩は、下鴨神社境内のさるやで、

おしるこ♬
生き返った(笑)
まだまだどんどん、歩く。
2021年12月04日
カード

Joshinのクレジットカード、
10月で期限切れ。
今までは、新しいのが自動的に郵送されてたのに、
今回から更新するかハガキで返送するシステムになってた。
はい、更新するの忘れた…
切れてしもたから、再入会の手続きをしにJoshinへ行って来た。
結論から言うと、
再入会できるか、わからないやと!
退会(更新してない)から期間が短いと承認されない事があるらしい。
い〜けどさぁ( ̄▽ ̄)
なんかなぁ…
とりあえず、クレジットのないポイントカードを作ってくれた。
それに、カード入会の特典に割り引き券くれたぁ〜♬
損はしてないから怒ったらアカンね(笑)
2021年12月03日
地震

今朝9時28分の地震。
キッチンにルークといたんだけど、
驚いた顔のルークを守る事も出来なかった…
そばにあったお湯の入ったやかんを、遠ざけただけ…(。-_-。)
ダメですね。
揺れてもすぐにおさまるだろうと、変な確信が。
これが、正常バイアス?
自分だけは大丈夫やと思い込む事。
統計上、12月と2月に大きな地震が多いらしい。
いやだな。
2021年12月02日
シュトーレン情報

カルディで昨日見つけた!
シュトーレン好きにはたまらん…
値段だった(笑)
税込538円
14cmでこのお値段は、高くないかと。
それに本場ドイツ製!
マズイはずがない!
たぶん…(笑)
ちょっと心配になって緑の方を切ってみた。

大丈夫大丈夫〜
美味しい〜^o^
焼くとさらに、美味しいんだよ。
2021年12月01日
近鉄食品売り場

フードトピックスって書いてありますね〜
近鉄の地下の食品売り場で見つけた立て看板。
ピューっと指で広げて見てね
そう言う私は、今日から出店のリクローおじさんのチーズケーキを買って来たよ*\(^o^)/*
久しぶりに食べた味は、変わらず、ホッとして4分の1を消費(笑)
これ、チンしたらまた格別な美味しさなんやって!
明日は、チンだな。