2017年02月25日
知覧特攻平和会館

抜けるような青空の下、
知覧町の「特攻平和会館」へ連れてもらいました。
「武家屋敷庭園群」との選択やったのよ。
おとんの熱い希望で特攻平和会館…
私は、武家屋敷の方が…(-。-;
だってね、
30分あまりの映像を見せられるんだけど、
自分ちの息子らと変わらない年の子らの出撃の前日に撮られた写真が…
それも子犬の周りで穏やかに笑ってるんだよ。(T_T)
アカンて…
戦後を生きる日本人として、背けてはいけない歴史なんやろけど。
(沖縄にも行きたいんやけど…)

彼らの飛んだ空も、
こんな抜けるような青空の日もあったやろな。
ちなみに、ここ知覧町は美味しいお茶の産地。

この急須のデカさ分かります?
2017年02月25日
2017年02月25日
釜蓋神社

わんこズが蓋に挟まれてます。
ここは、最近パワースポットとして人気の「釜蓋神社」

加太のような海岸に可愛らしい神社がぽつんと。
ここの名物は、

この蓋を頭に乗せて、鳥居から賽銭箱まて落とさずに辿りつけたら、願いが叶う、らしい。
おとんは、二回目で成功してました。
私?私、どんくさいからね…(-。-;

正式名称は、⇧ です。
めっちゃ、難しい。
初日の観光は全て完了し、ホテルへ。
対して歩いてもないのに、くたびれた。
明日は、買い物やな〜o(^▽^)o