2016年04月30日
今年の収穫

我が家のサクランボ。
8個の収穫です。
内、5個いただきました。
まあまあの味(笑)
ものすごく美味しい時もあるんだなこれが!
美味しくないからか、小鳥が食べに来ない…(-。-;
とりあえず、3個は小鳥用にそのままにしてあります。
食べに来るかなぁ…
2016年04月29日
花摘みは、雨の前に

花びらが多いから、水分を吸って、重い!
バケツ一杯のバラの花がら。
これでバラ風呂にしたら、良い匂いに包まれるやろなぁ…
アカンアカン、虫が絶対おる (−_−;)
ムシ風呂になる。
ヒ〜〜(>人<;)
2016年04月28日
同点やして〜

今期初の、お風呂での阪神戦、観戦!
それだけ、オモロイ展開になったのよ〜
9回裏で、巨人に追いつく!
こりゃ、もう勝つしかない‼︎
脱衣所にスマホを持ち込んで、ラジオ観戦。
(ケーブルテレビでも見れたんやけどね)
負けよりマシやけど、3-3の同点で終わりました…(−_−;)
もうちょっとで、おばちゃん、のぼせるとこでした(笑)
2016年04月28日
天気予報は正しい

朝のいっときの晴れ間に、洗濯をしようかと迷ったけど、
しなくて正解…(-。-;
今、土砂降り。
お仕事、がんばってるので、
白桃のヨーグルトを買ってもたよ
しかし、マツコちゃんの番組で紹介してたからか、カレーパン売れ切れてた…
恐るべし、マツコデラックス!
2016年04月27日
宇宙兄弟28

待ってました〜 *\(^o^)/*
「宇宙兄弟 28」
毎度の事ながら、前巻から読みまする〜
せりかちゃん、大丈夫か?
六太、なんとかしてやれたか?
さて、じっくり堪能させてもらいましょ
2016年04月26日
きのくに海南歩っとウォーク

5月21.22日開催の「第5回きのくに海南歩っとウォーク」
事前申し込み完了!
21日土曜の熊野古道を歩くコースを最初、希望してたんですが、
なんせ24km、山道…(-。-;
ちょっと自信が無くて、
急きょ、22日日曜の「パワースポットコース」に変更!
こちらは、18km…
まぁ、山道やないやろから(たぶん)、なんとかなるやろ〜
しかし、日曜…
翌日は筋肉痛で仕事にならないかも(ー ー;)
それよりそれより、心配なのは、天候。
少々の雨なら決行ですが、
警報になるような悪天候なら?
中止やろな…返金は?
たぶんないのかな(開催までに費用がかかってるから)
あまり、お天気を気にしたら、アカンねん!
悪天候を呼んでまう!
昨年の熊野の花火大会。
心配しすぎたら、強風で延期になってしもた…(−_−;)
とにかく、少し体を慣らすためにウォーキング始めやな〜
2016年04月25日
2016年04月24日
らいらい来来亭〜

お山に行けなかった腹いせ…
と言うわけやないですが、
どこか気晴らしに出かけたくて、
昨日オープンしたばかりのラーメン屋さん「来来亭」へ。
オープンしたばかりやし、夕飯時やし、予想通りに並んでましたわ。
並ぶ気分やなかったから、「かつや」にでも行こうとしたら、
…おとん、ちゃっちゃと並んでるし(笑)どんだけラーメン食べたいんよ。
ラーメン屋さんの、いい所は、並ぶ時間が短いとこ。

まずは、普通のラーメンやね。620円。
これに麺柔らかめとか、ネギ増しとか、注文出来るみたいやけど、
初回やからノーマルで。
おとんはこってりラーメンを注文したんやけど、
そっちの、ほうが美味しいかな。
次はこってりやな。
抽選で、500円券や餃子無料券とかもらっちゃいましたから、また行かな!
近所にラーメン屋さんがあるのは、嬉し(^ν^)
2016年04月24日
お山に行きた〜い

香梅堂の鈴焼食べながら、我思う…
森ひだに行きたいよ〜〜
予報では、時々雨やったから、諦めてたんやけど、(あそこは降るとサイアク)
夕方の予報じゃ、
全国的に晴れる!とか…(-。-;
ほんまか〜
晴れるとなると、俄然、モゾモゾしてきた(笑)
しかし、あそこばかりは一人じゃ、行けない。
行けても一人じゃ、楽しくないよぉ〜

しかし、鈴焼、美味しいね〜
2016年04月23日
予防注射とフィラリア

うちは、わんこの狂犬病予防の注射は
かかりつけの動物病院へ行きます。
…2匹連れて指定の会場に行くのは、
私ムリ (−_−;)
わんこバックにインしてる、ルーさん笑ってるみたい(笑)
実は、ハアハア息も絶え絶えの状態…
アルさんは、病院に着くなり、うんP…
スミマセンm(_ _)m
フィラリアの検査も合格で、
2ヶ月分の薬を買ってきました。
わんこズ、この薬大好き。


オヤツ、ちゃうて!
2016年04月22日
目が出た

さすがに、黒わんこでもトリミングしたては、目がパッチリ!
お鼻のハゲ加減も心なしか、改善されてるような(笑)
我が家のわんこズは、今だけ2匹ともイケメンです(笑)
アルは2週間もすると、顔ボサになるからなぁ…(-。-;
タグ :アルのトリミング6000円
2016年04月21日
いも小町

先週バスツアーで行って来たエキスポシティ。
そこで見つけた「カルビープラス」で買ってきた、「いも小町」

アカンアカン、わんこにはダメやな。
油で、揚げてるから…
えっ!この小袋(18g)で、108kcal‼︎
恐るべし、ポテトフライ…(−_−;)
だが、美味いからなぁ〜食べ過ぎる。
2016年04月21日
なんでなぁ〜

いてへんな〜
と思てたら、
そんなとこに居てたのね。
こんな時間にイスの上でお休みしてるのは珍しい。
暖かくなってきた証拠かね。
ほらほら、ベッドへ行こうか、ルーさん。
アルは、すでに2階の寝室。
我が道を行く、アルさんです(笑)
タグ :寝付きの良いわんこズ
2016年04月20日
もらいすぎ〜

一昨日、縁あって救助したニャンコの飼い主さんが、お礼にってお菓子を持って来てくれました(^◇^)
あらあら〜もらいすぎやいて〜
って、きっちりもらっちゃいましたけど。
さぁ〜太らせてもらいましょうか(笑)
タグ :お気遣いありがとうございます
2016年04月20日
2016年04月19日
フッセ

知りませんでした。
スェーデンのペットフードメーカー「フッセ」
ごく近所にオープンされたので、
サンプル頂きに早速行ってみました。
きちっとわんこのフードのカウンセリングをして、うちの子らに合ったサンプルを頂きました。
さて、わんこズの反応はいかがなもんか?
ドライフーズに好き嫌いのないルーさんはさておき、
アルの反応が楽しみ。
ほほ〜
一瞬迷ったけど、フッセの方を先に食べましたよ (^ν^)
一般のフードはトウモロコシなんかがたくさん配合されてますが、
ここのはお肉(チキンやターキー)の割合が多いんやて。
わかるわんこやね、アルさん(笑)
ちなみに、ルーさんもフッセの方を先に食べました(笑)


2016年04月18日
ニャンコ救出作戦

たまたま、ご近所の家出中のニャンコが見つかった現場に出くわしまして。
1週間、行方不明だったらしい。
飼い主さんが名前を呼んで捕まえようとしてますが、思うように確保できなくて難儀してました。
毛布かシーツか、ニャンコを包み込める布地を用意した方がいいよ、と助言しました。
ニャンコも飼い主さんも、怪我をしないためにね。
シーツを用意した飼い主さん。
それでもなかなかうまくいかない…
ニャンコも興奮して大騒ぎ…
試しに私、シーツをかぶせてみると、
あれ〜?
おとなしく確保できました!
暴れる事なく、キャリーバックにin。
よかったよかった*\(^o^)/*
私、意外な才能あり(笑)
飼い主さんに、すごく喜んでいただいて、私もお役に立てた達成感で一日中気分上々
2016年04月17日
リフォーム終了!

昨日の事。
今月5日に始まった、屋根と外壁のリフォーム工事が、完了。
やっと、足場に囲まれた生活と、オサラバできます。(^.^)
開放感〜〜*\(^o^)/*
何年か経って
我が家のリフォームを思い出したら
熊本の震災の事を思いだすんだろうな…
でも、現地の人にとってはまだまだ思い出にはならないよな (−_−;)
タグ :リフォーム
2016年04月16日
2016年04月15日
災害は…

忘れた頃に…ってよくいいますが、
熊本の方達にとっては、思いもしない災害が、やってきた!
九州は、地震の被害が少ないんですってね。
火山の被害をよく耳にするから、つい地震も近畿並にあるのかと思ってました。
入浴中、地震に遭われた方、怖かったやろな…(−_−;)
同時間、私もお風呂でした。
無事に救出されてよかった…
