2016年01月02日
外宮

伊勢神宮は、宇治の五十鈴の川上にあたる皇大神宮(内宮)と、
山田原にある豊受大神宮(外宮)を中心に、
別宮他を合わせて125の宮社の総称である。
でね、正式なお参りは、まず外宮へ。
豊受大神宮(とようけのおおみかみ)とは、
天照大神(皇大神宮)のお食事を司る神様。

ここが、外宮の神様が居られる「正宮」
写真は、ここまで。
お正月やから、予想どうりの人混み。
(この後の内宮の方が大変…)

ここが「古殿地」
17年後にこちらに式年遷宮されます。
この外宮の敷地内、とっても気持ちいい!
いいお天気のせいもあるけど、
空気が清々しい。
暑い季節にも来てみたいですね。
御朱印とお守りをいただいて、
少し離れた、「内宮」へ。
2016年01月02日
関ドライブイン

に、到着。
もうすぐ伊勢です。
ここの名物の

松阪牛のコロッケ購入。
一個300円!

美味しいけど、
見た目も味も、普通だぞ。

ツアーに付いていた、「松阪牛の巻きずし」を車中でいただきま〜す(^^)
もうすぐ着くわ。
しかし、ええ天気や〜
2016年01月02日
岸和田ドライブイン

2016年初の旅です(^。^)
岸和田で休憩して、
次は、どこ?
まぁええわ。
今日は、バス旅行なんで安心。
おとんと初めてのバス旅行かも…
すでに隣で呑んだくれてます(-。-;
飲みつぶれるなよ〜
結構歩くで!
今日の目的地は、
「お伊勢さん」
伊勢神宮で初詣(^。^)
お正月早々、日本一の神様に会えます!
今年はツイてるかも〜