2013年08月14日
2013年08月14日
2013年08月14日
2013年08月13日
ひんやりでありますように

アル、すまんのぉ~
ひんやりお散歩ベストで、明日明後日、耐えてくれ!
人間の都合で、この季節にしか旅行行かれへんのよ。
ど~か、熱中症になりませんように、わんこも人間も(>_<)

2013年08月12日
やりおった!

しばらくは、私の外出時は、ゲージin にしてたんですが、今日入れずに外出しますと……(ToT)

コケをホジホジ……
これは、食べてなさそう。

デシカメのストラップ、破壊。
これ、何かなくなってそう……食った?
ちゃんと下から排出するんだよ。
私が全て片付ければ、いい話なんやけどね、
は~(>_<)
タグ :いたずら
2013年08月11日
早くも1ヶ月

昨日で、ルークさん家に来て、1ヶ月経ちました!
あ~、でも、1年くらい居てるみたいやで(^o^)
今日は、とうとうアル兄さんの晩ごはん、横取りしてしもたし……(((^_^;)
アルさん、どうするんよ?
しかし、今日の最高気温!
田辺で39度やて~(>_<)
市内も38度……その中で、我が家は大掃除(T-T)
どんだけ、水分取った事やら。
おかげで、半年分の汚れ落としてキレイになったよ。
しかし、疲れた……
2013年08月10日
久々、アルさん

心なしか、最近出番が減ってきたような、アルさんに登場してもらいました!
って、こんな姿でスマンのぉ~(((^_^;)
お盆のお出かけの練習しとこら~
以外と、嫌がってないね。
……室内は、涼しいからね。

どうよ、このどや顔!
けど、重い……(ToT)
2013年08月09日
2013年08月08日
初・トルコ料理

吉田パルファンビル1F 「アグデニズ」って名前のトルコ料理店へ。
ランチメニューのCを選択。
……デザート重視で。

まずは、とろとろのスープと、パン。
パンは、5人分。ナンに似た食感。

このサラダのドレッシング、好きかも~ほのかにチーズの風味。

メインのトルコ風スクランブルエッグ。玉子より、トマトが存在を主張してました。
あっ!奥に見える、料理は、kuni ちゃんのケバブライスチキン。

お楽しみのデザートや~
バニラアイスは、それほど、のび~なかったけど、冷たくてほっとしたわ(笑)
だって、アップルティーが、熱いんだよ!(>_<)
暑い時に、熱い飲み物。本来はこれが、夏バテ防止やね。
ツルちゃん、emi ちゃん、みゅうママちゃん、kuni ちゃん誘ってくれてありがとう~♪

ランチ時間書いてない!
ど~りで、誰も入ってこない…(((^_^;)
2013年08月07日
激写!

今日の昼飯風景をお届けします……って、最近は、毎日こんなんですが…
まず、白わんこが、がっついて食ってます!
その時、黒わんこは、

まったり~~おいおい(-.-)ノ
いいんかい?来るで~白いんが!

ほらほら~~どーすんのよ?

やっと、腰上げたわ。(>_<)
やれやれ……

「ごめんちゃい」
また、明日もするんやろ~

「テヘッ♪」
かわいいから、許してしまいそう……(((^_^;)
2013年08月07日
いただきもの

現物が存在するうちに、up しとかな…
kuni ちゃんにもらった「つぶらなカボス」
家族に見つからないよう、冷蔵庫の奥にしまいましたわよ。

ツルちゃんから、四国のおみやげ。
私も春に行ったけど、こんなん見つけられへんかったな。
それに、アグレアーブルさんとこの、コンフィチュール! ジャムやないんやで~
これ、結構お高い……いつも指くわえてガマンしてる。
プラム、開けるの楽しみや♪

みゅうママちゃんには、マフィンと、落花生。
マフィンは、すでになし。
落花生は、おとんと、争奪戦になるな(^o^)

よめよめちゃんには、金沢のおみやげいただきました!
カレー味のさきいか、これまた、おとんと、取り合いや~仲良く、いただきます(^-^)v
金平糖に賞味期限、記載してくれてる。律儀なよめよめちゃんである。
皆々様、いつもありがとうね~♪
タグ :いただき物
2013年08月06日
初陣さんで女子会

昨夜の女子会は、このボリュームたっぷりのサラダから始まりました!

続いて、梅鶏のたたき。

て、お馴染み「初陣鍋」。
クーラーの中で、食べる鍋料理は、サイコー!

これは、初めて食べるわ、ゴボウチップスにお餅のフライに湯葉の天ぷら。
お餅に黒蜜は、私好きですわ~

締めの麺をすっ飛ばして、デザート。
アイスにマンゴープリン。
すべて美味しゅうございました。
これで、1980円。
飲み放題は、1300円。ソフトドリンクなら、800円。
いつもながら、初陣さん長々とありがとうごさいました。
みんなに会えて、リフレッシュできたよ~
って、みんな!このあと、花火大会やん!
ず・る~い(ToT)
こう見えても花火大好きなんやれ~
チャリで付いていったのに~ウソウソ(笑)
来年の夏は、初陣さんの店先で花火大会しましょ♪
……出入り禁止になるなf(^^;
あ~日にちが変わるから、続きは、明日や。
2013年08月06日
元気になった!

昨夜の外食の際、もらったマフィン、お昼にいただきした~おいしかったよ、みゅうママさ~ん♪

夏は、カボスちゃんやで~(^o^)
kuni ちゃんありがと~
他にも、色々もろてん!
それは、夜にup しよか!
みんなに会って美味しい料理いただいて元気になったよ。
元気になったのは、この子も…

エリカラ外したら、一気に元気に!
……悪さしたら、エリカラ付けるど~
タグ :宴の翌日
2013年08月05日
2013年08月04日
うつらうつら…

バックの洗濯カゴに寄りかかって、ほとんど寝てます(^o^)
がっくん、ってなって目を覚ますのを繰り返してますよ。
かわいいんだな~これが♪
本人は、「カンベンしてくれよ~」ってとこでしょうか。
1日こんな感じでしたが、
ご飯時は、覚醒して、
……アルのご飯、奪い取った!

お腹出して寝てる場合、ちゃうで、アルさん!
タグ :術後、2日
2013年08月03日
エリカラが…

またまた、後ろ姿から失礼します…
って、昨日の姿との違いわかります?
エリカラ(エリザベスカラー)を補強して大きくしました。
だって、小さくて、傷口ナメナメしてるんやもん。
アルの時もサイズが小さくて、役に立ってなくて大きくしたもんな……
夕べは、側に布団を敷いて寝たんですが、長い間よつんばいで固まったままでしたが、
今日は、ようやく、

ソファーで、くつろいでました。
走り回る事は、できませんが、出されたご飯もペロリと平らげるし、おやつもパクパク♪
たけど、
出さない…(>_<)
水分も固形物も。
アルの時は、痛々しい姿ながら、散歩に出るとちゃんと排泄してくれたので、助かったんです。
トイレシート派のルークさん、どうする?

ゲージ内で固まってる場合やないで。
そうなんよ、ゲージをこの際、引っ張り出してきたんよ。
役に立ってます、ゲージ。
避難場所やと認識してるみたい。
いったん、エリカラを外して、お気に入りのおしっこエリアに連れて行き、
私は、その場所を離れました。
それで、やっとおしっこだけしてくれました。
あ~いつ、固形物してくれるんやら。
夜中にそこいらに、しないでね。
みんなふんじゃうよ~(>_<)

「ボクも踏みたくないよ~」
2013年08月02日
無事、生還!

後ろ姿に哀愁が、漂ってますが、
無事に去勢手術完了!
可哀想に本人、ワケわかんなくって固まってます。
アルもそうやった。エリカラにビビってしもて。
これを外すと、一気に元気になるんよな。

「ホンマか~?」って。
ホンマやホンマ。しばらくの辛抱や~

座りかたも、若干、痛々しい…(>_<)
まぁ、気をとり直してご飯食べてね。

食べにくいようなんで、台を用意させてもらいました~(^o^)
そんだけ食欲旺盛なら、安心♪

アルさん、やさしくしたってな。
ご心配して下さったみなさん、ありがとごさいました。
日にち、薬で、元気になってくれると思います。
あ~明日がやや心配やけどね(汗)
タグ :去勢手術
2013年08月02日
去勢手術

さきほど、ロン動物病院に連れて行きました。
タクシーの中で、ふるえていた……
大丈夫、大丈夫!
自分に言い聞かせるかのように、声をかけ続けた。
アルの時は、手術翌日が、元気ゼロ…(>_<)
明日やな…
がんばれ~ルーク!
夕方、お迎えに行くからね。

2013年08月01日
1日なので「ふく福団子」

毎月1日は、おまけが付く、「ふく福団子」
夏本番のお団子と言えば、水もち。
右のは、いちご味ですよ~
1個84円。今日の昼ご飯は、水もち…f(^^;
あ~それと、これ。

とまと酢ゼリー。
赤色が涼しげで、買ってもたよ~失敗したかな。

一口目は、「?」
食べ続けていくと、うまいやん!
私は、大丈夫やわ。
食欲の落ちるこの時期、いいかもよ。
ブルーベリー酢とか、りんご酢のゼリーもありました。
今日のおまけは、赤飯でした……お団子がいいよ~(>_<)
今日の黒白わんこ。

超接近!
白のおしりと、黒の頭やけどね。
結構仲良くなってきたかもよ♪
ケンカもしなくなってきたしね。
……油断大敵やけどさ。