2013年05月15日

白いカレーうどん



お昼休憩に、最近、巷で話題の「白いカレーうどん」を食べに行ってきやした!


ほらほら~白いわぁ~(*^^*)

辛すぎず、不思議な味のカレーうどんや♪

これは、食べに来て、正解!

体がぽかぽかになるし、(今日は暑かった…)美味しかったよ~ヽ(*´▽)ノ♪




お店は、本町の「初陣」さん。

白いカレーうどんの他にも、「本町カレーうどん」なんてのもあったよ。

どんなうどんや?って気になった人は、是非、お店に~







kuni ちゃん、emiちゃん、みゅうちゃん、ありがとうやで~\(^o^)/  


Posted by ゆうみん at 21:10Comments(4)ありふれた日常

2013年05月14日

忘れていた…



連休に訪れた四国で買ってきた物をup してへんかったわ。

けったいなもんばっかり、買ってきたから、笑って!

↑ は、徳島のスーパーで買った、徳島ラーメンほか。

このラーメンは、美味しかったわ。





日曜市で、野菜買わないとね。



同じく、日曜市は、芋けんぴ買わないとね(笑)




またまた、日曜市。これも名物、ゆず果汁。




日曜市近くの、「ひろめ市場」で、おとんのために、お酒。



帰り道のサービスエリア「吉野川ハイウェイオアシス」で、食べてみたいものチョイス。




帰りのフェスティバル乗り場て、まだ買うんか~って言われながら、買ったもの。




すでに、お腹を入って消化されちゃった物、多し。

中には、存在を忘れてる物がある。

ありゃりゃ~(T_T)  
タグ :四国買い物


Posted by ゆうみん at 22:33Comments(4)小さな旅

2013年05月13日

昨日の母の日



ほとんどあきらめていた、昨夜。

あれ~ヽ(*´▽)ノ♪ どないしよ~

息子から、母の日のプレゼントやして!





かえらし、黒トイプーちゃんの寄せ植やわ。

素直にうれしいよ~

けど、

うちの息子にこんな気のきいた事できるんかいな?

よくよく聞くと、

彼女さんが、買ってくれたんやて。

あれあれ、申し訳ないないことです。

やっぱり、娘はいいなぁ~(T_T)

息子よ、よ~できた彼女、離すなよ!


  


Posted by ゆうみん at 22:43Comments(6)イベント

2013年05月13日

ビンボーランチ



手作りのバナナケーキに、(廃棄寸前のバナナ使用)

これまた、手作り牛乳ゼリー(賞味期限がヤバい牛乳を温めて)

……ね、ビンボーランチやろ。(笑)  
タグ :お家ランチ


Posted by ゆうみん at 17:56Comments(4)ありふれた日常

2013年05月12日

ヤマダ電機ボイント



期限が、今月末やったんで、あわててヤマダ電機へ。

迷って悩んで…

こんな時に限って欲しいモンがあれへん(>_<)



しゃ~ないんで、おとんにデジカメこうたった!

自分のんにしようかと考えたけど、なんせ3台目になるし、

ここで恩を売っておいたら、来週、再来週の日曜が自由に動ける ( ̄▽ ̄)b



早速、開封して、保護シール買いに走ったわ(笑)

これで、旅行も楽しめるやん~  


Posted by ゆうみん at 17:47Comments(0)ありふれた日常

2013年05月11日

ヤマザキパンまつり



いやね、絶対欲しいって訳じゃないんよ。

シールって見れば、集めたくなるのが、人間よ~

それもまぎれもない、おばちゃんやで!

捨てれるわけない(-_-;)


その割りに、しょねいれて集めてないから、中途半端な2枚ゲット~

それももらったシール18枚…


も~来年から集めないど(T_T)

……たぶん。  


Posted by ゆうみん at 11:18Comments(6)ありふれた日常

2013年05月10日

清乃さ~ん



連休最終日の事。

徳島ラーメンが納得できないおとんと、

有田の「清乃」さんへ、お口直しに。



私がいただいた、「角長醤油匠ラーメン」780円。

近鉄で販売してたの食べた事ありますが、

やっぱり、現地で食べる方が、断然ウマい!





つけ麺が売り切れで、鶏そば塩、780円。

これも美味しいよ~

本日のおすすめ丼「まぐろ山かけ丼」300円。

仲良く、分けていただき~(笑)




ラーメンに付いてたサービスのりんごのシャーベットも美味しかったよ(^^)v

清乃さんのラーメンのいいのが、食べた後、のどが渇かない!

たいがいどんなラーメン食べても、時間が経つにつれ、のどが渇いて、水分ガブガブよ(-_-;)

そんだけ、清乃さんのラーメンは、無駄な塩分を使ってないって事やな。

体に優しいラーメンを食べたい人は、おいでやす~♪




当日、駐車場には、神戸や宮城ナンバーの車が!

店内も込み込みやったで(^o^)  


Posted by ゆうみん at 23:33Comments(2)ありふれた日常

2013年05月09日

うまいか?



朝、ベッドの上に転がってましてん……(-_-;)

アルの首輪です。

KURI さんに作ってもらった1号。

そりゃ~革やしウマイかもね。

噛みこたえもバッチしやろな。

ん?

ホックの部分がない!

食ってもた?アカンやろ(゜ロ゜)



探したら、ありました。ベッドの下に落ちてたよ。

よかった…



……にしても、首にしてる、首輪どうやって食いちぎったんやろな。  
タグ :首輪


Posted by ゆうみん at 23:26Comments(0)わんこの日常

2013年05月08日

洗濯機続報



昨夜、新しい洗濯機が、どんな働きをするのかたのしみで……はい!しばらく監視してました。

そしたらね、

ゆ~くり、動きだすのよ。えっ!大丈夫か?

ってくらいゆっくり。

そのうち、泡が……!

今の洗濯機は、洗剤を泡状にするんやね~

10年以上間あると、電気製品の進化には、びっくりさせられますね。

汚れも、いくぶんかよく落ちてるよな…(^-^;

問題点ひとつ。

朝、洗濯が終わってる状態を見ると、中ブタの内側に水滴がびっしり!

梅雨時、大丈夫かぁ~




今時の洗濯機の注意点があれば、みなさん、教えて~

しかし、自宅に新しい電気製品がある生活って、なんだかウキウキするねぇ。  


Posted by ゆうみん at 22:10Comments(0)ありふれた日常

2013年05月07日

新・洗濯機!



やってきました~新・洗濯機!

全自動乾燥洗濯機!

軽く13年ぶりなんで、新機能についていけるやろか。



糸くずフィルターがある!

洗剤入れもある!

……いやいや、前のもあったわ。

早々につぶれてしもたけど。

そやねん、いらんもんはつぶれても洗濯はできる!



でもね、新しいのは、ふたにロックがかかるんやて。

それをムリに開けようとしたら……壊れるらしい。

……あ~壊しそうな、予感(-_-;)

いえいえ、大事にします(^^)v  


Posted by ゆうみん at 23:38Comments(2)ありふれた日常

2013年05月06日

四国旅行



今日、一日洗濯日和でしたね。そう旅行に行った昨日の分も洗濯がたまってて…(^-^;



昨日の四国の旅、後半、記録させてもらいます。

高知を後に、帰りは、船に乗る段取りしてましたんで、徳島へ。

途中、徳島県の「吉野川ハイウェイオアシス」に寄りました。

ここも多賑わい!

…タダで遊べる施設は人気やね(^-^;



遊覧船(これは、有料)を眺めながら、

徳島での時間の潰し方に頭悩ませるふたりでした。

そう、出港時間が最終の9時50分…

6時間以上どうする?

徳島ラーメンしかないな…




ガイドブックと格闘しましたが、夕方お休みやったり、駐車場が小さかったり、だんだんめんどくさくなってきて、ほんでたまたま見つけた「阿波屋」へ。

ラーメンに対する愛着心(執着心)にかけるもんやから、結果が…(>_<)



チャーシューではなく、ニンニクたっぷりの風味の豚肉が乗っかった、阿波そば(だっけ?)を注文。

イチオシみたいやし。

半分以上食べた後、すだちを投入するんやと。

入れたで。

う~ん、美味しいけど、これが、徳島ラーメンか?

後でラーメン本で調べたところ、このお店、徳島ラーメンの中でも、斬新らしい……やってもたわ。

よりによって、次があるかどうかわからん地で普通のを選ばない私らって…






その店からの帰り道、「東大」って有名店の行列を見つけ、肩を落とす私らでした(T_T)





徳島港で、待つこと二時間。

満車やして!いつもこうなら、南海フェリーホクホクやのにね。



乗船時間、2時間。

その時間でもムダにしません。日曜市で買ったおまんじゅうをいただき~♪

5個300円。これね、人気なんよ。ウマイよ♪

無事に帰れたし、美味しいもん買えたし、今回の四国の旅は、上々でした!  


Posted by ゆうみん at 21:26Comments(0)小さな旅

2013年05月05日

日曜市



歩き回ってお腹がすいたので、

「ひろめ市場」へ。

ここもえらい人や~とても食べれる状態やない(*_*)

お土産だけ買って、退場。





高知城にも行きたいけど、

…疲れた。



アーケードのある商店街を発見!

どこぞの○○丁とエライ違いや。

道幅は、10mくらいあるし、活気が、ある!

あ~うらやましい…





商店街のはずれのお肉屋さんに行列!

ど~も、和牛コロッケが人気らしい。

おとんが、おとんが……1個 食べたいから、並ぶと言い出した(-_-;)

私は、カンベンしてほしいので、離れてたわ(笑)

普段なら、絶対しない人やのに、旅の力はすごい!

食べるもん食べて、買い倒したから、帰るべ(*^^*)  


Posted by ゆうみん at 22:03Comments(0)小さな旅

2013年05月05日

高知市日曜市



南国~♪高知~♪

ええ天気や~

ほんで……どえりゃ~人や!

地元の人に聞き込んだところ、

普段の日曜は、こんなに混んでないって(>_<)

恐るべしゴールデンウィーク…












農作物の中に、数はすくないけど、



パン見っけ!

買うしかない!





1.3km の道沿いに、400以上の店舗がひしめきあってました。

あれもこれも、思う存分買ったよ。(^^)v

買い物の後は…  


Posted by ゆうみん at 14:35Comments(0)小さな旅

2013年05月05日

徳島 上板SA



やっと朝飯にありついた…(^-^;

「すだち風味豚丼」580円。

朝っぱらから、しっかり食べるなぁ~て思う?

起きて、四時間たってるから、これくらいイケます。

美味しかったよ(^^)v

さぁ~お腹も満ちたし、目的地の高知へGo !

(外はまだ、寒い~)

  
タグ :徳島


Posted by ゆうみん at 07:33Comments(1)小さな旅

2013年05月05日

いざ、四国へ!



3時起床で、今、淡路島。

もうすぐ、四国上陸!

しかし、

腹減った…(>_<)

画像は、明石淡路大橋。  


Posted by ゆうみん at 06:27Comments(0)小さな旅

2013年05月04日

じぇじぇじぇ!



何が驚いたって、

これには、びっくりしたよ(゜ロ゜)

長年の悩みのタネやった、隣地の雑草……

それが、一夜にして消滅!

確か、昨日の昼間はぼーぼーに雑草は茂ってた。

草刈り機の音は、誰も気付かず…

いったい、いつ刈ったんや?

謎や~

でも、うれしいよ~♪

この連休、ついてる?(*^^*)





明日は、船に乗ります!

んで、もう寝ま~す(^^)v  


Posted by ゆうみん at 21:35Comments(0)ありふれた日常

2013年05月03日

マックスバリュー



ふじと台のマックスバリューへ行ってみたよ♪

まぁ、普通のスーパーですよね。

店内寒かったわ~気温が低いせいかもしれんけど。

いつも買う物の他に、こんなの買ったよ。



マックスバリューのカップメン。1個 59円!

けっこう美味いって(おとん談)

それと、



レトルトのカレー。

これまた、1個 59円。


ほんで、



冷凍食品。一つ 298円。

チンしたら、こんな感じ



しっかりした味付けやのに、274カロリー!

菓子パン1個と同じや~(*_*)

次に行ったらまた、買っちまいそう…



隣に建設中のイオン、出来上がりが楽しみですね。

休日の市内の人の流れが変わるのは、確実!  


Posted by ゆうみん at 22:41Comments(1)

2013年05月02日

明日からGW



ポツポツ咲き始めました。

イングリッシュローズや、オールドローズ。



不思議な感じに撮れました ↑





さくらんぼは、6粒。

あまりに少なすぎて、鳥も取りにこないわ…(>_<)





イチゴは、これから~(*^^*)




メダカは、産卵ラッシュ!



さあ~明日からの連休、何しよか?

忙しくなるぞ♪  


Posted by ゆうみん at 17:36Comments(1)春の花

2013年05月01日

くまモンだらけ



これでもか~って言うくらい、くまモンだらけの焼酎。

おとんが、自分のために買ってきたお土産です。

連休を利用して、友人と熊本1泊旅行に行ってきたんですよ。

それは、それは、楽しかったみたい(^o^)

そりゃ、仲のいい友人と飲みっぱなしの旅。楽しくないはずがないわな(笑)

そんなに期待していなかった私らへのお土産。



なぜか、キティちゃんのソックス。限定商品らしいけど、キティちゃんって耳なかった?

でもこのソックス、息子らの彼女用にも買ってきてん!

気がきいてんやら…(^-^;




この足袋は、きっともらいもん。

なんの説明もないもん…


お土産と言えば、食べもんでしょ♪



「誉の陣太鼓」けっこう有名らしい。

羊羮にお餅が入ってます。うん、美味しいよ。

でも、食べもんのお土産、これだけ…(>_<)

信じられへんでな。

私ら女子(笑)なら、山のように買うけどな!

私だけか~(*^^*)




そして、今日、一緒に旅した友人から、



フォトブックが届いたよ~

おとんの宝物やわ\(^^)/

ありがとうね♪

ほんでお世話おかけしましたm(__)m




聞くところによりますと、

来年は、伊勢旅行やて~

ヨロシクです~(*^^*)  


Posted by ゆうみん at 22:30Comments(0)小さな旅