2011年07月09日
ジストシネマへGO!
昨日の不愉快な思いを吹き飛ばすかのような、
見事な快晴の空のもと、
いつものごとく、チャリ飛ばして、「ガーデンパーク」のジストシネマへ。

今日も、河西橋から見る、景色はサイコー
河西橋の全景は、ぱぴーままさんのブログで→「河西橋」
今日も風は強いけど、気持ちいい~
・・・けど、人おらん、土曜の朝9時はこんなもんか。
今日も暑くなるのは、必死やのに、
自転車飛ばしてまで、見る価値のある映画て、なんや
とお思いのみなさん
はよ、この映画見ないと、次の映画が立て込んで・・・魔法使いにジブリに・・・
で、これ。

今頃ですが、
「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」
前3作に比べると、イマイチの評判ですが、
ジョニー・デップ大好きですから、はずせません。
シリーズものは最後まで見ないとね。
この「生命の泉」は予告編をばっちり見て、学習していたので、
大筋はすぐ呑み込めたので、細かいディテールが気になって・・
シャンデリアにささった、シュークリームの行方とか、
おばちゃんの耳から、奪ったイヤリングとか。
気にいらないのは、人魚のアレ
アレよ~
アレはあかんわ
て、内容はこれくらいで。
上映は来週14日(木)までやで~

帰りに、「無印良品」へ

夏のバーゲンしてまして、
ショルダーバッグ、買っちまった・・・30%お~ふ

ネージュ食べて、週末まったりし~よっと
帰り道の河西橋から見える入道雲、きれいやった。

見事な快晴の空のもと、
いつものごとく、チャリ飛ばして、「ガーデンパーク」のジストシネマへ。
今日も、河西橋から見る、景色はサイコー

河西橋の全景は、ぱぴーままさんのブログで→「河西橋」
今日も風は強いけど、気持ちいい~
・・・けど、人おらん、土曜の朝9時はこんなもんか。
今日も暑くなるのは、必死やのに、
自転車飛ばしてまで、見る価値のある映画て、なんや


はよ、この映画見ないと、次の映画が立て込んで・・・魔法使いにジブリに・・・
で、これ。
今頃ですが、
「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」
前3作に比べると、イマイチの評判ですが、
ジョニー・デップ大好きですから、はずせません。
シリーズものは最後まで見ないとね。
この「生命の泉」は予告編をばっちり見て、学習していたので、
大筋はすぐ呑み込めたので、細かいディテールが気になって・・
シャンデリアにささった、シュークリームの行方とか、
おばちゃんの耳から、奪ったイヤリングとか。
気にいらないのは、人魚のアレ

アレはあかんわ

て、内容はこれくらいで。
上映は来週14日(木)までやで~
帰りに、「無印良品」へ
夏のバーゲンしてまして、
ショルダーバッグ、買っちまった・・・30%お~ふ

ネージュ食べて、週末まったりし~よっと

帰り道の河西橋から見える入道雲、きれいやった。
2011年07月08日
ちょっとびっくりしてます
梅雨が明けて、
くっそ~暑いとはいえ、
〇ーナンの店員さん、それはないんじゃない

我が家の庭の花が全滅しそうなんで、
花苗をチョイスして、レジに並んだのよ。
そしたら、横から、よしずを抱えたご夫婦が・・
なんだか、嫌な予感が・・・
そう、
私のお勘定の時に、
そのご夫婦が先におカネをさし出したのさ
え~そんな、あからさまな割り込み、びっくり
おもわず「並んでるんですけど
」って言ってもた、自分にびっくり
普段そんなこと、言いませんのよ~ワタクシ
そしたら、店員さん、(そう?そうかいな?どっちの客が先やったかな)って顔してはる・・・またまた、びっくりやろ
次に並んでる、客見てへんのかいな・・・
そりゃまぁ、暑いで、順番抜かしたくなりたくなるくらいにね。
けど、温和なワタクシを怒らせやんといてや~

なんか、もんくある
くっそ~暑いとはいえ、
〇ーナンの店員さん、それはないんじゃない

我が家の庭の花が全滅しそうなんで、
花苗をチョイスして、レジに並んだのよ。
そしたら、横から、よしずを抱えたご夫婦が・・
なんだか、嫌な予感が・・・

そう、
私のお勘定の時に、
そのご夫婦が先におカネをさし出したのさ

え~そんな、あからさまな割り込み、びっくり

おもわず「並んでるんですけど



そしたら、店員さん、(そう?そうかいな?どっちの客が先やったかな)って顔してはる・・・またまた、びっくりやろ

次に並んでる、客見てへんのかいな・・・

そりゃまぁ、暑いで、順番抜かしたくなりたくなるくらいにね。
けど、温和なワタクシを怒らせやんといてや~
なんか、もんくある

2011年07月08日
わんこもプリンで・・
あんまり、この手の、おやつは買わないんだけど、
この暑さ

たまには、のどごしのいいおやつでも、ど~ぞ

匂いもちゃんとプリンやし、
思わず、試食しそうになったわ

プリンの周りは、ドライフード(アルの嫌いな)
おっ


・・・やはり、プリンを移動させたわ

後ろの、なんちゃってシュークリーム。
ぽんかんちゃんの親方さんにもらったおもちゃ。
これがよ~できてる

不思議に壊さず遊んでる。
(・・・たいがいのおもちゃは噛んで壊してます)
アルさん、このプリンでこの夏乗り切ろか、梅雨も明けたようやし

2011年07月07日
ペコちゃん?
・・・には、見えんわな・・

お気に入りのおもちゃ(たまごちゃん)をくわえて、
ごきげんさんのアル

おかんもご機嫌やで~
阪神タイガースがやっと、やっと、中日に勝った~

昨日もおとついも、「はぁ~」って感じの試合やったんで、
気分晴れ晴れ~

ヒーローインタビューは鳥谷君でしたが、
ほんとのヒーローは岩田君よな。
9回まで0点で抑えたんやから、エライ

今日は残念ながら、勝ち投手になれなんだけど、
この経験はすぐに生かされるから

そうそう、なんでも無駄な事はないんやから、人生に・・・
ねっ

・・・まだ、くわえてたんやね。
2011年07月06日
2011年07月05日
震度5で帰れません!
地震の影響で、
鳳駅で止まってしまった、次男。
その後、日根野まではなんとか、JR動いたようだが、
その先、
和泉砂川までしか、動かないって・・・
さて、どうしたものか・・・

和泉砂川まで来て、兄ちゃんに車で迎えにきてもらうか
ただ、兄ちゃん、まだ勤務中・・・
私は、なんもできへん

こんなことしたり、

こげなことしたりして、
待つしかない。
結局、日根野から、りんくうまで行って、
南海電車に乗り換えたようだ。
ただ、のろのろ運転なんで、いつ市駅に着くかわからん・・・らしい。
それが、9時過ぎの連絡で、
10時過ぎに、やれやれ、市駅に着いたようだ。
けど、そこから和歌山駅までのバスも電車もない・・とか。
電車が来るまで、待つんやと。
タクシー勧めたんやけど、
おカネもったいないそうである。

今のところ、
どちらも被害がなかったようで、
よかった、よかった
鳳駅で止まってしまった、次男。
その後、日根野まではなんとか、JR動いたようだが、
その先、
和泉砂川までしか、動かないって・・・
さて、どうしたものか・・・
和泉砂川まで来て、兄ちゃんに車で迎えにきてもらうか
ただ、兄ちゃん、まだ勤務中・・・
私は、なんもできへん

こんなことしたり、
こげなことしたりして、
待つしかない。
結局、日根野から、りんくうまで行って、
南海電車に乗り換えたようだ。
ただ、のろのろ運転なんで、いつ市駅に着くかわからん・・・らしい。
それが、9時過ぎの連絡で、
10時過ぎに、やれやれ、市駅に着いたようだ。
けど、そこから和歌山駅までのバスも電車もない・・とか。
電車が来るまで、待つんやと。
タクシー勧めたんやけど、
おカネもったいないそうである。

今のところ、
どちらも被害がなかったようで、
よかった、よかった

2011年07月04日
これ、な~んだ?
この赤くて、
くちゃくちゃしてるの、
何かわかる?
これはね、
「ドライトマト」です

ミニトマトかな。
これが、思いのほか、うまい

もともと、ドライフルーツは大好きなんで、
なんでもこい~な、私なんですが、
これ、予想外に甘いのよ

なんで、こんなに甘いんだろって、袋の裏の原材料を見ると、
「砂糖」・・・って、書いてある

そりゃまぁ、甘いわな。
でも、お気に入りに認定

ヒダカヤさんで100g、258円。
2011年07月03日
読書でわかる・・・
何の気もなしに、
図書館に行くと、
今、自分が何に興味があるのか、
よ~わかる。
で、これ。

・愉快なナースのないしょ話(小林光恵)
健康が第一!
・40歳の教科書(モーニング編集部編)
いくつになっても、勉強や~
・親が死ぬまでに聞いておきたい45のこと(米山公啓)
そうなんよ・・聞いとかな
・いちいち、わざわざ コシノジュンコ流 おもてなし(コシノジュンコ)
おもてなし・・・最近してないな・・・
・チョコレートコスモス(恩田陸)
決して、食い意地じゃないよ
どー見ても、若い子の、読む内容じゃあないですね
お年がばれる~

図書館に行くと、
今、自分が何に興味があるのか、
よ~わかる。
で、これ。
・愉快なナースのないしょ話(小林光恵)
健康が第一!
・40歳の教科書(モーニング編集部編)
いくつになっても、勉強や~
・親が死ぬまでに聞いておきたい45のこと(米山公啓)
そうなんよ・・聞いとかな
・いちいち、わざわざ コシノジュンコ流 おもてなし(コシノジュンコ)
おもてなし・・・最近してないな・・・
・チョコレートコスモス(恩田陸)
決して、食い意地じゃないよ
どー見ても、若い子の、読む内容じゃあないですね

お年がばれる~
2011年07月02日
ちょっとちゃうかぁ~
コウ ケンテツさんの「野菜たっぷり韓流定食」
なるものを作ってみました

・・・本見ながら作るのは、久しぶりや・・・
こんなんできました~

ちょっと違う

かなり、違う

パプリカなかったんよ~で、代わりにモヤシで、ナムル。
長ネギ、カットしたし、サニーレタスは普通のレタスやし。
でも。それなりに、それなりに・・・うまかったよ

木綿豆腐を甘辛たれで焼いたのが、いい味。
キムチは、これを、
川越シェフ、うまいやん、これ

また、買いや

デザートは、
さくらんぼ~


これも、うまい~(安いしぃ

料理は、「オレンジページ 7/17号」より
2011年07月01日
お借りしてます
昨日、お借りしました

ありあり隊長、読ませていただきます

しかし・・・
・・・まちがいない・・・

この映画の予告編、見ただけで、「・・・こら、あかん

だ~れもいない時に、じっくり読ませてもらいます。
その前にこれ、読むのら~