2010年07月22日
もりこまある in 笑音タイム
本町宮井平安堂1F(南側)の「ラグタイム」です。
8時15分からのイベント「笑音タイム」
初めてのライブ体験。
ドキドキの店内は・・・ん

心なしか、年配の方がちらほら・・いやいやほとんどが私と同年齢もしくは、人生の先輩達ですわ

一気に緊張がほぐれました

懐かしいサーモン&ガーファンクルを聞き、
まったりとした、マジックを見て、
岸壁の母に度肝を抜かれ・・
いよいよ、「もりこまある」さんの登場

前から2番目に陣取ったんで、ほとんどかぶりつき状態。
生演奏を聴いてどきどきするのは、息子のピアノの発表会以来かも
(息子のピアノと一緒にしてすみません

まず、mori-papaさんとこまっちゃんさん、お二人でユーミンの名曲を1曲。
2曲目は「まある」さんのエレクトーン演奏で、「ひょっこりひょうたん島」

「泣くのはいやだ、笑っちゃえ

いいね~いいね~このフレーズ・・・
今の日本にこの精神が必要なんちゃう?
前日に大きな舞台で発表してきただけあって、余裕を感じられる演奏+歌で、
元気をたくさんいただきました。

(ウクレレまで演奏できるなんてすごい

最後に「れんげ畑にて」
あまりに前の席から撮影したんで「こまっちゃん」さんが入ってない・・すみません

この曲が出来上がるまでのいきさつは・・・「 まある 」さんのブログで見て下さい。
「失うことをおそれるよりも 出会えた奇跡を感謝しよう」
うちのわんこだけじゃなくって、今まで出会えた人、これから出会えるであろう人に感謝しなくちゃね

生の歌を演奏聞けてよかったわ~
これからも、いろんな場所で披露してもらいたいもんです。
ikoraから生まれた曲なんですから、みんなで大事にしたいですね。
「もりこまある」のみなさん素敵な曲をありがとう
