2010年04月21日

春で~す❀

ひと雨ごとに、つぼみから満開に・・・face10

ちょっと目を離すと、花の盛りが終わっていたり・・・




今が一番いい季節。

少しですが、ちょっと見てやって下さい。

うちのお花たちを・・・








黄もっこうばら・・・春一番に咲きだすバラです。この季節だけしか咲きませんが、トゲもない、扱いやすいつるばらです。









クレマチス・・・モンタナ系です。これが一面に咲くと見事なんですが。うちのはまだまだです。








白ハナミズキ・・・白くなる直前は黄緑色なんですよ。白い花は、夜にもきれいに見えるって知ってますか。








ど根性すみれ・・・けなげに地べたで咲いてます。こぼれ種のお花は強い!









ひなげし・・・この季節になると、道端にぽつりぽつり咲きだしますよね。これもそう、空き地に咲いていた分ですface02







さるすべり・・・ぼちぼち、新芽が出てきました。7月くらいに満開になります。







ロウバイの実・・・「冬の花」代表(我が家の)のロウバイにたくさん実がついてます。食べられたらいいんですが・・・これは鳥もたべないですね~







さくらんぼの実・・・鳥さんが大好きなのは、こっち。今年はいくつ残るやらface07







  


Posted by ゆうみん at 09:00Comments(4)春の花