2022年12月12日

蛾次郎さんの思い出



今日の訃報。

「男はつらいよ」での名脇役の佐藤蛾次郎さん。


「男はつらいよ」とは、違う思い出がありまして…



20年くらい前になるかな…

いろんな地域に佐藤蛾次郎さんが訪れて、地域の住民と話しをするっていう、カンテレの番組があったのよ。



それに、うちの実家の近所にいらして、

たまたま、うちの母親が番組クルーを発見!

いや、発見されたのは、うちの母か?(笑)



母が蛾次郎さんに、気に入られて、

「お母さん、お家、見せて〜」



それには、やんわり拒否した母は、近所のお金持ちの家を紹介してました。(笑)


その後も映像は、続き、母は、再登場(笑)

あげくに、父親まで登場してたわ(笑)




ホンマに、楽しい笑える思い出です。


佐藤蛾次郎さん、ありがとう。

ご冥福をお祈りします。  


Posted by ゆうみん at 23:40Comments(0)ありふれた日常

2022年12月11日

4回目のその後



今までのも、そやったけど、ワクチンを接種した直後から、

なんやらお腹、胸が気持ち悪〜い(>_<)


気のせいかも知れないけどね。




それから、夕方くらいから、腕が痛い…

想定内やけど…



早い目に就寝し、

明け方、熱を測ると、37.5度。

ビミョーな発熱(笑)

ビミョーな発熱でも、身体が痛い(T ^ T)



モンモンとしながら、朝を迎えました。


…5回目は、ええわ。

(4回目の前にも言ったな)  


Posted by ゆうみん at 15:23Comments(0)ありふれた日常

2022年12月10日

4回目



コロナワクチン、4回目を打ってきました。


待ってる間、側のおばちゃんの話。

「〇〇さんねぇ〜 5回目のワクチン打ったのに、感染したんやて〜
ほんで、熱が39度近かったらしいで〜」



…あかんやん(笑)






先月あたりから、左腕が痛くて上がらないんで、右腕に接種してもらったら、


ただ今、右腕も痛い…

家事ができません!

(笑)  


Posted by ゆうみん at 17:26Comments(2)ありふれた日常

2022年12月09日

オーヤマ



市内橋向丁の「文房創庫 オーヤマ」
建物が紺色と黄色に塗装された時は、びっくりしたなぁ(笑)

残念なことに今月末で閉店。


1900年創業の120年の会社なんて、市内に他に、そうあれへんて…


仕事場から自転車で行ける距離なんで、度々お世話になりましたm(_ _)m



20%オフのセール中、少しだけど買わせていただきました。


ひとつだけ、しまった〜!

っと事あるんだよ。

ポイントカード、後、1ポイントで完成やったのに…(*´-`)



オーヤマさん、長い間ありがとうございました。  


Posted by ゆうみん at 20:47Comments(0)ありふれた日常

2022年12月08日

勇気を出して



久しぶりに、ホンマ久しぶりにパーマをかけた。

(美容院の記録によると、1年4ヶ月ぶり)



それが、

4日目にシャンプーしたら、

だっ〜ら〜ん


パーマ、伸びてる…


んな、ばかな( ̄∇ ̄)



モンモンと悩んで、

電話しました、美容院に。



なんとか気持ちよく再パーマしてくれました。


あ〜、言い難かったよ。


今、クリンクリンになって、上機嫌なおばちゃんです(笑)  


Posted by ゆうみん at 22:58Comments(0)ありふれた日常

2022年12月07日

韓国のり



コストコへ行けたら、必ずと言ってもいいくらいヘビロテの、

韓国味付けのりフレーク




これ、美味しいんだよ〜


今回は、コストコのお土産。

いただきました♬





この韓国のりを食べ終わる時、

是非!

やりたかったのが、

袋内部にへばりついたのを、すっかり食べ尽くすやり方。



以前教えてもらったのが、

袋に直接、ご飯を投入して、

振る!

振る!





こんなん、できましたぁ〜(^^)




どう?

上手にできたぁ〜(笑)  


Posted by ゆうみん at 23:04Comments(1)ありふれた日常

2022年12月06日

六花亭



ふるさと納税の返礼品、第2弾!


北海道、帯広市「六花亭」


昨年も選んでたのに、途中、ロイズのチョコに目移りしてしまったんだった…(笑)


2年越しの六花亭、



缶がいい ♬

また、捨てられないブツが増えた(笑)





すみません。

記録に残したいので、中身を披露させてもらいます。






さあ〜

何日持つかな(笑)  


Posted by ゆうみん at 21:25Comments(0)ありふれた日常

2022年12月05日

12本と5本



アルもルークも、よくがんばりました!


朝から何も食べられず、麻酔をブスッと打たれて、

抜かれる歯が、

アルは5本、

ルークは、12本…



ルーク、まだ歯が残ってるか心配だ(°▽°)


先生に聞きました。

犬って、歯、何本あるの?

42本だって。

よかったまだ残ってる。




麻酔の前に血液検査とレントゲン。

年とともに悪くなっているところもあれば、

びっくりするくらい、大丈夫なとこもあったり。



結構な費用がかかりましたが、(笑)

やれやれってとこですか。


くたびれたから、早く寝よかな…

あかん!

サッカーの決勝トーナメント、初戦クロアチア戦、応援しないとぉ〜!  


Posted by ゆうみん at 21:14Comments(0)わんこの健康

2022年12月04日

自由〜

と言っても、晩ごはんを作らなくていい自由ね(笑)


浮いた時間は、しれてるから行けるのは、本屋さんと100均だな( ̄∇ ̄)





ダイソーで見つけた、揚げせんべい「もしもしかめさん」


揚げて甘い炭水化物なもんで、私には悪魔のお菓子(笑)

それだけに美味い!



それが、50%増量 (°▽°)


スーパーで買った方が安いかも知れないけど、

2袋お買い上げ〜




晩ごはんの前に食べるか、後にするか悩む。

…どっちもキケン  


Posted by ゆうみん at 16:50Comments(0)ありふれた日常

2022年12月03日

ふるさと納税 その1




届きました!

今年のふるさと納税の返礼品、第一弾。



寄付先は、兵庫県淡路市。

送られて来たのは、今井ファームさんの冷凍食品。


淡路と言うと玉ねぎ!

私の大好物♬



ハンバーグ 4個

コロッケ 10個

ギョーザ 1p(20個)

牛丼 4P

以上!


口コミでは、そこそこ美味しいらしい。

牛丼だけは、薄味らしいけど。




これから年末に向けて、冷凍室の大混雑が予想されます(笑)


さっさと食べよ。

  


Posted by ゆうみん at 19:57Comments(0)ありふれた日常

2022年12月02日

勝った〜!



2-1

スペインに勝つなんて、史上初やて!

なんと1位で決勝トーナメント進出〜

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




5時に起きて、よかった…

4時はムリやったが(笑)  


Posted by ゆうみん at 06:01Comments(0)ありふれた日常

2022年12月01日

12月だ!シュトーレンだ!




先日、市駅のロックスターファームズでの買い物は、


メインは、シュトーレン!

それも毎年食べてる、fields Rさんとこのん(о´∀`о)



その日は、売れ切れが心配でしたが、無事に買えてラッキー♬




…2,200円…

大事に大事に食べます。

もちろん、誰にもあげない(笑)  


Posted by ゆうみん at 21:04Comments(0)ありふれた日常