2019年09月11日
2019年09月11日
最後まで応援

今日の試合は、今のところ勝ってるけど、
…CSは難しいんだよな。確か自立では消滅したとか (>_<)
それでもそれでも、
阪神ファンとしては、最後まで見届けないとな。
来年に向けて…
しか〜し、ヤクルトの村上選手、よ〜打つなぁ。
ボーっとテレビ見てたら、ホームランやて!
2019年09月10日
神社好き

年の加減かしら、
ここ数年前から、神社が大好きに。
鳥居の前に立つとドキドキする
境内におじゃましたら、スーッと気持ちが。
気のせいかもしれないけど、
気のせいでもいいわ。
神社に行くと、神さまのそばにいられるような…
そんな私が、最近、気になってる神社が
「サムハラ神社」
決してカタカナ表記の名前の神社やないんよ。
漢字が神字で表記できない。(変換できない)
で、このサムハラの神字自体がありがたいらしい。
んで、こちらの神社の指輪型の肌守りが入手困難な状態なんやて。
どうも強力なパワーが…
見てみたい!
けど、私、指輪しないよな。
2019年09月09日
防災カレー

備蓄はあんまりしてないよね。
普段よく食べるレトルトとか、カップ麺…
缶詰はツナ缶くらい。
災害時にツナ缶ってなぁ〜
このカレーの缶詰、温めなくても美味しい!
って書いてある。
どうも牛脂、豚油を使用してないからかな。
2022年まで大丈夫。
好きなカレーやから、
早々に味見や〜とか言って食べそう(笑)
2019年09月08日
ユニクロにドキドキ

旅行に行くおとんが、ズボンを買いたいと。
そしたらさ、
レジがね、セルフになってんの… (^_^;)
おばちゃんとしたら、
キンチョーするのよ(笑)
お店のお姉さんがそばにいてくれたけどね。
どこもかしこも、自分でしないといけない事になっていくのね。
これも人手不足?
そのうち、スマホ決済のみの店舗だらけになったら、
買い物のたびにドキドキするやんか。
はぁ〜(´ー`)
2019年09月07日
やっぱ本

片付けしてたら、ギフト券発見!
それ握りしめて、宮脇書店へGO〜
髙田郁 「あきない世傳 金と銀 七」
なんか面白い時代劇を読みたいなぁ、
と、思ってる人にイチオシ!
髙田郁をオススメします。
みをつくし料理帖シリーズが最高ですが、
最新刊の ↑もええわぁ〜 (*'▽'*)
ほんで、
よしながふみ 「きのう何食べた?」
言わずと知れた、ドラマの影響です(笑)
まとめて全巻買おうかと思ってオークションなりを探してみたものの、
そんなに安くないんよな…
今日、たまたま宮脇書店で1巻から置いてたので、少しずつ買うわ。
有意義な土曜や…( ̄▽ ̄)
2019年09月07日
2019年09月06日
エビオス錠

子どもの頃から家にあった「エビオス錠」
誰が服用してたのか覚えてないんだけど、
年齢とともに、手が出るようになるのか。
いや、子どもの時、飲んだ記憶もあるから、
一家にひと瓶、エビオス錠か(笑)
最近、どうも私の体が欲してまして、
買おうかな〜
どうしようかな〜
と、迷ってるんよと、妹に話したら、
妹が、プレゼントしてくれた〜 (*´∀`*)
これで、思いっきり食べれるぞぉ!
2019年09月05日
黒胡麻葛ようかん

お昼ゴハンをブドウとモモだけにしたら、
てきめんに夕方、お腹減ったぁ〜
冷凍状態の「黒胡麻葛ようかん」を引っ張り出してきた(笑)
本来なら冷蔵庫で解凍6時間。
そんなん待てないから、カチコチのまま食べた。

葛が入ってるんで、
ほんのり柔らかい。
胡麻とようかんが見事にマッチ (^∇^)
このようかん、JAL国内線のファーストクラスの機内食に出されたんやて!
一生ファーストクラスなんて乗る事なんてないやろから、
これ食べて楽しんどこ ( ̄▽ ̄)
2019年09月04日
雲・雲・雲

夏の暑さは、齢とともにツライんだけど、
これを見ると元気が出るんだよなぁ。
夏の積乱雲は、大好物です!
もくもくもく…とみるみる成長!
陽の光を浴びて光ってるのがたまらん〜
毎日、通勤時は、空から目が離せません(笑)
でもあの雲の真下は、
雨&カミナリ…(・_・;
大阪は、大雨警報やったみたい。
週末は、台風15号の影響がでるみたいやて。
タグ :雲コレクション
2019年09月03日
GRAND AVENIR

日曜のぶどう狩りのランチの時ね、
同じ敷地内のパン屋さんに寄ったのよ。
2時過ぎでこの残りが少ないのは、きっと人気のパン屋やさんなんやね。
その中で色々買ったんだけど、
…画像なし(笑)
唯一あるのは、↑
外がデニッシュ生地みたいで、
中身が、もちもち〜 (^O^)
米粉のパンみたいや。
ん?
きたあかり…とか説明にあったよな…
イマイチ、不確かですみません。
確かなのは、
美味しかった事!
有田川町のパン屋さん、スゴイです。
2019年09月02日
GOLDEN RIVER

昨日のぶどう狩り。
ぶどうと同じくらいに楽しみなのが、
ランチ〜♬
どこに連れてくれるんやろ (^◇^)
最近の有田川町のカフェやパン屋さんの進出の勢いはスゴイね。
高速道路を使えば遠方からも来やすいのかね。
「GOLDEN RIVER」
ここは、元は保育園(幼稚園やったかな?)
を改装したカフェ。
ランチタイムに間に合ったので、

私は、アボカドバーガーセット
…どう考えても、かぶりつけそうにないです(笑)
アゴ外れるって〜
ナイフを使って解体しながらいただきました。
アボカドはもちろんトマトは分厚いし、
ハンバーグも本格的で、大変美味しくいただきました!
マンゴーのセパレートソーダのセットで1400円。
他のみんなはね、

あまりのデカさにおはしでホットドッグ食べる人あり(笑)

ローストビーフの山の下は、ご飯たっぷりでした。

素敵なお店に連れてくれた、よめこちゃんに感謝!
2019年09月01日
有田巨峰村

暑くてもお外に出ないとダメですね。
友人らと、お出かけできる幸せを感じられます♬
昨年もよめこちゃんにお世話してもらったぶどう狩り「有田巨峰村」
今年は、台風の心配なくてよかったねぇ。
雨より、暑さが…
それと、ぶどう棚の坂が半端ない…(^_^;)

こんな坂(笑)
普段の運動不足が祟ってる。
入場料800円で巨峰、一房いただき、

あとは、お目当ての「シャインマスカット」!
昨年の倍、買ってしもたよ。

これ、ほんの一部。
何が残念て、
「パイン」超珍品のぶどうをゲットでけたと思ってたら、
精算所でこれ、巨峰。
う〜ん、
隣のツルが混ざるんやと。
納得できないけど(笑)美味しそうやから許すわ (^^)
来年は、パイン目当てで!