2019年03月16日
ミナトベーカリー新作

久しぶりに行ったので、
私にとっての新作です。
上記のパンは、「ほうじ茶クリームパン」
名前を忘れそうで…
カタカナ名前のパンはまず、覚えられねぇ〜(笑)
このほうじ茶のパンは、今だけ!
もうすぐ抹茶になるらしい。
ほうじ茶クリームが気になる方は、お急ぎを (^^)
クリームチーズのメロンパンも買ったんだけど、(名前不確か)
確かこれも初めて。
私的には、こっちの方が好みだわ。

2019年03月15日
印度亭

今日の仕事は、県庁近くだったので、
お昼、県庁東館近くのカレー屋さんへ。
驚いたのが、入店したのが12時15分くらいやったんやけど、
すでにビーフカレーが売れ切れ!
店主さん、私ら入店するなり謝ってくれてたわ(笑)
ここひょっとして、有名店?
人気のビーフカレーないから、
チキンカレー700円に挑戦。
カレーらしくないカレーやけど(笑)
うんまいよ〜
ここの店主さんのカレーのうんちく楽しいよ。
カレー好きの人は、話が盛り上がりますよ〜
次はビーフカレーが食べたいもんです。
2019年03月14日
今日はホワイトデー

焼きましたよ〜
と言っても、パイシートは市販のなんでかんたんちん〜
りんご煮は、先日作って冷凍したのを使用。
焼き始めたら、家中いい匂いが (*≧∀≦*)
これが手作りの醍醐味!
それと、出来上がりが食べれるのが!

アチアチのアップルパイって、美味しいねぇ
バレンタインにいちご大福を作ってくれた友人に届けてきま〜す ( ^ω^ )
2019年03月13日
宇宙エレベーター

私の究極の夢だな (^^)
ずいぶん前に何かで知ったんだけど、
今、池上さんの番組で紹介されてました。
これ全くの夢物語やなくて、
大林組が、2050年完成を想定してるんやで〜
ウソやと思うなら検索GO!
問題は、私の寿命と、年齢制限。
頑張って長生きしても、年齢制限に引っかかってしもたら、ショックで死んでまわ(笑)
何はさておき、大林組さん、頑張って下さい!
2019年03月12日
バラにはスイセン

この黄色いのはミニスイセン ♬
バラの苗の根元や鉢に、植え込んでます。
て、言うのも
理由は知らないんですが、
スイセンを植え込んでると、コガネムシの被害を防げるの!
コガネムシってさぁ〜
バラの根元に卵を産むのよ。
ほんでその幼虫がバラの根っこを食い荒らして枯らしてしまうのよ。
バラの天敵やな (-_-)
スイセンのおかげでここ何年もコガネムシの被害をうけてない。
ありがたや〜
一度植えたら、毎年芽が出て咲いてくれるカワイイやっちゃ〜(^ω^)
2019年03月11日
お土産が期限切れ

焼き菓子でも2ヶ月近くなると、期限切れ起こすわよな ʅ(◞‿◟)ʃ
このパイ、長男に送ってあげようと買ってきたんだけど、
諸事情で、別のを送ったのよ。
で、残ってた ↑
食べるの忘れてた。
開けると、

… 旅行話、境港の分、ブログにしてない
(>人<;)
2019年03月10日
おいしいもん

を求めて、近鉄の催し物会場へ。
それと、ブログネタのため(笑)
日曜は、和歌山にこんなに人がいたのか〜?
ってくらい混雑するので、
昨日、行ってきたんだけど、
考えが甘かった…
土曜も混むわ、恐るべし物産展。
買ったのが、
おとんの好きな、焼き鯖(福井)
これまたおとんが好きな、唐揚げ(大分)
甘いのは私、クロワッサン鯛焼き(京都)
大学いも(大阪)
日本各地の美味しいもんに出会えてラッキー
ひとつ残念なんが、
KALDIで「いぶりがっこ おかき」がなかった〜 ( ;∀;)
いぶりがっこ、どこいったぁ〜
2019年03月09日
ハクモクレン

ご近所さんのハクモクレン ♬
見事に咲いてくれてます (^。^)
白は、いい匂いがするんだよ。
わがやの白は、まだ…
赤が

ビミョーやろ(笑)
ぼちぼち、メジロらに食べ散らかされるんよ〜
2019年03月08日
こんな日は
元々、ブログはわんこの成長の記録として始めたんだが、
それなりに毎日、違う顔を見せてくれるうちのわんこズですが、
今日は、いいかな?
別の事を書こうかな?
食べたあれが美味しかった…
行ったあそこが楽しかった…
友人と会えてこんな話題が…
とかとか…
けど最近、何もないぞ私 (-_-)
マズイな…
こんな時は、

本に頼ろう。
本から刺激を受けよう!
「南極ではたらく」
いいでないかい〜
そんで、

「寒天レシピ」
でダイエットや〜
マンネリで申し訳ない …m(_ _)m
それなりに毎日、違う顔を見せてくれるうちのわんこズですが、
今日は、いいかな?
別の事を書こうかな?
食べたあれが美味しかった…
行ったあそこが楽しかった…
友人と会えてこんな話題が…
とかとか…
けど最近、何もないぞ私 (-_-)
マズイな…
こんな時は、

本に頼ろう。
本から刺激を受けよう!
「南極ではたらく」
いいでないかい〜
そんで、

「寒天レシピ」
でダイエットや〜
マンネリで申し訳ない …m(_ _)m
2019年03月07日
ダウンに舞い戻り
ってくらい、寒かった〜 (>_<)
本来なら、鍋料理にしたいとこだが、
家族の帰宅時間がバラバラなんで断念。
そのかわりにあちあちグラタンにした。

奥がチーズを食べないおとん用グラタン。
チーズの代わりにパン粉にバターを。
手前左は、息子のダブルチーズグラタン。
右は、私の。まさかのとろけるチーズが無くて、普通のスライスチーズにカレーをパラパラとかけてみました。
では、焼いてみると、

やっぱり、左のダブルチーズが美味そうや。
本来なら、鍋料理にしたいとこだが、
家族の帰宅時間がバラバラなんで断念。
そのかわりにあちあちグラタンにした。

奥がチーズを食べないおとん用グラタン。
チーズの代わりにパン粉にバターを。
手前左は、息子のダブルチーズグラタン。
右は、私の。まさかのとろけるチーズが無くて、普通のスライスチーズにカレーをパラパラとかけてみました。
では、焼いてみると、

やっぱり、左のダブルチーズが美味そうや。
2019年03月06日
アップルパイは延期に

先月、友人らと予定していた新年会。
私のインフルエンザで今日に延期になったんだけど、
今度は、友人が体調不良。
なかなかうまいこといきません。
友人んちで行う新年会なんで、アップルパイを焼いて持って行こうと思ってたのよ。
アップルパイは、延期やけど、
そのかわりじゃないけど、お花見の日取りが決まりました
昨年は、びっくりするくらい開花が早かった桜。
今年は、どないやろ?
2019年03月05日
一会

だだ今、大音響で聞いて見ています。
私やなくて、おとんがね。
Yahoo!かなんかのポイントの期限が切れるから、みゆきちゃんのDVD買うわ!
と、一昨日、ネットで購入。
まぁ〜届くのが早い事!
私もみゆきちゃんは大好きなんやけどね、
また、このDVDを車内で毎回毎回、聞かさせるのよ… (>_<)
ちょっとツライわぁ〜
2019年03月04日
アップルパイ

のりんご煮が出来ました!
シナモンが効いたりんごのジャムってとこ。
シナモンはもちろん、バターとレモン汁を入れると、アップルパイに近づいて来たわ!
パイシートは、市販のやから失敗しないやろ。
たぶんね(笑)
2019年03月04日
2019年03月03日
予防接種

1年に一度のわんこの予防接種。
11種混合です。
ちょっとビビり気味やけど(笑)暴れず、済みました。
先生に相談。
アルの右目、白内障やないですか?
間違いなく、白内障ですね。
いずれは見えなくなるし、
左目もなりますね。
緑内障も…
10才でシニア世代とはいえ、まだまだ元気でいて欲しいのに。
今すぐ、見えなくなるわけやないけど、
色々考えると、
悲しくて …
あまり先々の事を考えすぎないようにしようかと。

2019年03月02日
ひな祭りイブ

毎日、回転寿司屋さんの前を通ってたら、お寿司が食べたくて(笑)
それに明日はひな祭り〜 (^◇^)
それ言ったら、うちの男ども
「うちに関係ないやん」
…失礼やでな、ここに女の子(元)おるやん!
それはそうと、
お寿司って危険な食べ物。
糖質×炭水化物のかたまり。
明日は1kgの増量間違いなし!(>_<)
2019年03月01日
ウェルカム3月

2月は逃げるって言うほど、あっという間に過ぎるハズやのに、
今年の2月は長かった… (>_<)
体調の悪かった2月よ、さよ〜なら〜
暖かい3月よ、いらっしゃ〜い ♬
なんやかや言っても、健康が一番やね。
2019年03月01日
見習いたい

ギター弾きの "とたけけ"さんに話しかけたら
「このイスさえあれば、不思議とどこでもお気に入りの場所に…」
カッコいい〜!
私もそんなお気に入りがひとつ欲しい。
ひとつ…で我慢できるか、自分?