2019年01月13日

今夜は中華



お土産に「崎陽軒」のシュウマイをいただきましたよ。

中身はね、



4月30日まで日持ちするから、うれしいわ!



たまたまやけど、
晩ごはんは、ギョーザ
「一刻魁堂」で伊勢神宮 外宮に奉納してるギョーザなんやけど、
これが、美味いのよ (^◇^)



ほんでまたまた、たまたまなんやけど(笑)

お昼は、551の蓬莱の豚まん!

これは…
みなさんご存知のうまさ。


今、我が家は、いい匂いが充満してます(笑)  


Posted by ゆうみん at 21:42Comments(0)ありふれた日常

2019年01月12日

新年会なので



おとんがね、新年会に行ったので、
私の晩ごはんは、

「オレンジソースのグリルチキン」



こんなのは、おとんの好みに合うのか予想がつかないから、いきなりは出せない…

で、私だけ食べみた。

いけます!

オレンジソースのレシピがわかれば、作ってみてもいいかも。




晩ごはんのお相手は、



「風の谷のナウシカ」



これも何度も見たはずやのに、細かい部分はすっかり忘れてる。

ジブリで完璧に記憶してるのは、トトロと魔女の宅急便だけかも…^_^



ナウシカと言えばこのシーン





さすがにこれは覚えてるわ。

泣けるね…



おっ!
ご主人さまのお帰りや〜  


Posted by ゆうみん at 22:20Comments(0)ありふれた日常

2019年01月11日

ブリ大根



久しぶりにまともなオカズを作った気がする(笑)


ブリを買っても照り焼きばっかで、

発作的にブリ大根にしてみたくなった。


けど、あんまりの久しぶりなんで、自信がなくてスマホでレシピ検索。

土井先生のお世話になりました(笑)


おかげで、うまい!

長男が居たら、大感激して美味い美味い言って食べてくれるやろなぁ…

くやしいから、写メ送っちゃお。
「いいね」しか言ってくれないけど。  


Posted by ゆうみん at 22:40Comments(2)ありふれた日常

2019年01月10日

おつかれさま沙保里さん



引退会見を行ったレスリングの選手の吉田沙保里さん。

日本人全員、残念〜
そして、おつかれさま!

と、思ってる事でしょう。


オリンピックで活躍する姿を見るたびに、うちの息子のお嫁さんに来てくれないかしらと思ってた(笑)

これも結構、みんな思ってたかもよ。




でもね、
1番の驚きと言うか…

体重が私より、ど〜んと軽い事。
…そこかい ( ̄▽ ̄)  


Posted by ゆうみん at 22:11Comments(0)ありふれた日常

2019年01月09日

駅ビル異臭騒ぎ



夕方のトップニュースで知って、ビックリ!

関西の番組とは言え、トップやで。


良いニュースならいいんやけど…


お昼、2時前JR和歌山駅の地下でなんかわからん臭いで大騒ぎになったんやと。

9人もの人が救急搬送され、中には立てない人もいたとか…(°_°)


何が怖いって、原因不明って事。

こんな騒ぎって都会だけの話をやと思ってた。
もうどこで発生しても不思議やない時代なのね。


来週、駅ビルに用事があるのよ、私。
怖いって…  


Posted by ゆうみん at 23:47Comments(0)ありふれた日常

2019年01月08日

わんこからご挨拶



年明けからの自分の記事をチェックしてみたところ、


肝心なわんこからの年初めのあいさつがないやん ( ̄^ ̄)


言うても、「わんこと幸せ」やからな(笑)

なかなかくっついて、正面向いてくれないわんこズ…


↑ こんなんで申し訳ない…

"本年もよろしく!"

て、言うてます、たぶん。




オマケに、




どや!
  


Posted by ゆうみん at 19:54Comments(0)わんこの日常

2019年01月07日

1月の庭はいい匂い



ほんのひと月だけの芳香 ♬

でもこの匂いがあるので、夏の毛虫や落ち葉の片付けにもガマンできるんよな。


ほんま、このロウバイの香りは、なんて言って表現すればいいんだろ…

あま〜いのよ。
バラより甘いかも。

届けられるものなら、このブログで届けたい!





この白いスイセンもいいだよなぁ〜  


Posted by ゆうみん at 22:42Comments(0)冬の花

2019年01月06日

本の福袋



お正月休みの最終日、

市民図書館へ、「本の福袋」を借りに。


これが楽しみで ( ◠‿◠ )

昨年初めて借りたんやけど、
ハマりましてん(笑)




今年は、20セットほどあるうち、
(子どもらのは別にあります)

今回選んだのが、"あのトキの星空は…"

ラッピングも凝ってかわいいのよ。



早く開けたい気持ちを抑えつつ、

帰宅するとともに、



予想に近いのと、
全く違うのと、

やっぱり、楽しいわ、本の福袋!




  


Posted by ゆうみん at 21:41Comments(0)ありふれた日常

2019年01月05日

テレビ鑑賞のお供



お正月休みは、テレビの番になるやろと予想してたので、

座椅子を一脚、追加購入。

私のね (^^)



今、あるのがナフコで結構前に買った物なんだけど、
壊れも、破れもせず、
…わんこにオシッコもかけられず、

(以前のがアルにオシッコを…(泣))



上の、ルーさん、ちょっとだけどいて〜




1980円なり


有意義なテレビライフおくってまする。
v(^_^v)♪  


Posted by ゆうみん at 21:54Comments(0)ありふれた日常

2019年01月04日

旅の予習



今月末に一泊旅行に行く予定なんですが、

旅の予習が大好物でして(笑)


たまたま、旅先を舞台にした映画を見つけたのでこの休み中に観ておこうかと。


ローカル線を乗るのが旅の目的やないけど、

二人ともローカル線大好きやいて (^^)



二人とはおとんですね。

おとん孝行の旅やねん (おかん孝行やと向こうは思ってるやろな…)




  


Posted by ゆうみん at 23:06Comments(0)ありふれた日常

2019年01月03日

福箱開けた



びっちり、上手に収まってます。

広げてみますね、



ど〜ん (^o^)

ざっと見て、価格の2000円以上はありそうだ。

わけわからん商品ないから、よし!



昔は、福袋たくさん買ったけど、今はこれだけ。

少しはお正月気分味わえたわ。  


Posted by ゆうみん at 19:30Comments(0)ありふれた日常

2019年01月03日

福箱整理券



今年も無事、整理券をゲットしました!

並ぶ事、開店30分前。

店舗によって混み具合は違うんやろけど、
ご近所のエバグリーンは、福箱人気半端ない(笑)

年初めのイベント終了〜(笑)  


Posted by ゆうみん at 09:51Comments(0)ありふれた日常

2019年01月02日

足腰丈夫なうちに



和歌山市民になってかなりの年月、
やのに、行った事ない場所が。


それが、和歌浦東照宮。

画像では見た事あるけど、結構な階段よな…

私らオババだけやなく若い人も、ヒーヒー言ってました(笑)



ほらね、すごい階段でしょ!


御朱印もいただき、




お天気もいいし、調子に乗って隣の和歌浦天満宮にも参拝 ♬


ここもね、階段が…険しいのよ



険しいのが男坂。
左になだらかな女坂が。

迷わず男坂!

ヘロヘロになったけど、
食べすぎの私にはいい運動に。




東照宮も天満宮もすごく気持ちのいい場所。

次は混んでいない時期にひっそりと来てみたいですね。  


Posted by ゆうみん at 22:35Comments(0)ありふれた日常

2019年01月01日

こんにちは2019



穏やかな元日、みなさんゆっくりお過ごしになってますか。


昨年中はブログを見ていただきありがとうございました m(__)m


今年も休まず続ける事を誓います!
…出来るだけね(笑)



初詣で幸先が良いおみくじを引き当てました(^^)


久しぶりの内容の良い大吉!!

内容の良いって…

大吉やのに、あれ?って事が書かれてるのがあるのよ。

それに比べたら、気持ち良い大吉!

2019年、楽しみだぁ〜




  


Posted by ゆうみん at 21:12Comments(0)ありふれた日常