2014年01月31日
2014年01月30日
マクドナルドのコーヒー

新聞のチラシに紛れ込んでた、クーポン券で、
マクドナルドのコーヒー、タダでいただきました!
ついでに、
アップルパイ、90円で買いました(^-^)
コーヒーは、なかなか美味しかったですよ。
アップルパイは……なんだか複雑な味になってますね(^_^;)
昔、食べた時はただただ熱くて甘いだけのアップルパイが美味しかったのにな……

この容器で熱い飲み物を飲むのが、苦手なんで練習しましたわ。
あのね、タダ券使う厚かましさは年相応にあるんだけど、
店内でひとりで、コーヒー飲む勇気がなくて、テイクアウトさせていただきました(笑)
2014年01月29日
ロウバイと水仙

風のない日、家の庭、いい匂いがするんだよ♪
黄色いロウバイと
白い水仙が満開のおかげです(^-^)v

ねっ!いい匂いだね、アルさん~

ルーさんは、花より……
帰りたい?
(ぶるぶる震えてるんよ…(^_^;))
2014年01月28日
2014年01月28日
やる気なし…

本日のお昼ご飯を見てもわかるように、
まったくもって、やる気が出ません(ー_ー;)
テンションだだ下がり↓
こんな日は、コタツにこもってふて寝でもしたいんですが、
ありがたい事にお仕事がありますんで、
社会人としてなんとか1日を過ごす事ができましたよ。
やる気が出ない原因は、
単なるバイオリズムの波が底なだけ……たぶん。
せっかくのいいお天気やのになぁ…(T_T)
タグ :たまにはこんな日もあるさ。
2014年01月27日
cafe ki-kiのきまぐれランチ

完璧に行き方、把握しました!\(^o^)/
って、今までわからんと行ってたんかい……(((^_^;)
「cafe ki-ki 」さんの場所はね、パームシティを西に走ったら、ジョリーパスタさんが、あるんよ。
そのジョリーパスタさんの前の道を、ぴゅーっと入っていくと、OK!
ってわかる?(笑)
この日の「きまぐれランチ」は、
ロコモコプレートランチと、
マフィンプレートランチ。どちらも800円。
↑は、塩マフィンとグラタンのマフィンプレートランチ。
食べごたえたっぷりのグラタンが、美味しかったよ♪

これは、ロコモコプレート。
がっつり食べられるで~(*^^*)
200円ブラスすると、飲み物を付けられます。

いつ行っても居心地のいいカフェ。
お土産にマフィン、テイクアウトできるしね。
行き方覚えたから、次はチャリで行く?(笑)

タグ :cafe ki-kiマフィン
2014年01月26日
バラホル弁当

Lism ×LAWSONコラボ弁当、
「バラホル&デミタルちきんカツ弁当」
をいただきました!
日曜の夕食にコンビニ弁当とは、ちと淋しい感が漂いますが、
そこはそこ!
期間限定ですので、押さえとかなね\(^^)/
さて、どんなもんか……

バラホルは、右奥。
…かなり、ちびっとやね。
手前のチキンにタルタルとデミグラソースが乗っかってます。
どれも味、濃い~
わかってた事やけど、男の人向けですな。
バラホルも味濃いから、ちびっとで正解!
値段、500円。
開店記念で50円引き~(^-^)v
ごちそうさんでした(*^^*)
2014年01月25日
ルークのトリミング

顔回りを年末にキレイにしてもらいましたが、
全身のトリミングは、4ヶ月ぶり!!
前回、丸坊主状態にしたとは言え、間、開きすぎ……(ー_ー;)

すっきり、さっぱり!
男前になった~?
毛が短い時からしっかり、ブラッシングせなあかんな!

ルーさん、お疲れさま♪
ドッグマップの先生、ありがとう~(*^^*)
2014年01月24日
パンとダイエット

つくづく思う。
パンを食べなければ、やせられるんやないかと。
やけど、
パンを食べないという事は、楽しみが1つ減ると言う事。
パンを食べないでやせても、楽しくないでなぁ……
などと考えながら、ミナトベーカリーのパンを食べた、今日の私(笑)
しかも、パンかりんとう、買えたよ~(^-^)v
あ~(^_^;)
パン抜きダイエットは、永久にムリです!
2014年01月23日
長い任務でした

昨年の春に始まった、姑の住み替えの話。
本人の希望ではない話だったが、
いやや~と言う訳にいかないし……
めんどくさい事は、嫁の私に丸投げされたいう感じ。
ここ2ヶ月は、引っ越しの手続きやら片付けやらで、ぐったり……(T_T)
無事に引っ越し完了できて、姑も最終的に喜んでくれて、ほっとしましたよ。
新しい部屋は、気持ちええわな♪
高齢者の環境変化は、しんどいやろうから、しばらくは、家族全員でフォローしていかんとね。
孫のパワーは、偉大やから、頼んだぞ、息子らよ\(^^)/

タグ :新居は、気持ちいい!
2014年01月22日
2014年01月21日
花水木

四番丁のおうどんやさん、「花水木」へ。
1日10食限定の「ぼっかけ定食」880円をいただきました。

牛すじが乗っかってる釜あげうどんですね。
炊き込みご飯と一品とおつけものが付いてます。
こしがあって、出汁も上品♪

お隣の天ぷらうどんに目が釘付け!
こっちも美味しそう~\(^^)/
いこらの友よ、誘ってくれてありがとう~
いつもは読み逃げ。
今日は、食べ逃げ、しゃべり逃げですみませぬ
m(__)m
あんなに一気にしゃべり倒すなんて、自分にびっくりよ!
知らず知らず、うっぷんが満杯状態なんかね……
ほんま、今日ありがとう~

2014年01月20日
しくった……

息子らが小さかった頃、よく口にしていた
「…しくった」
そう、「しくじった」って意味。
今の私の気持ちです…
先日、おばあちゃんの引っ越しの手伝いで、出てきた「ダルマ」
処分する前に、おとんにも見せてあげようと、持って帰って来たら、
「捨てたらあかん!」
え~~(/ロ゜)/
飾っておけって!
しくった……持って帰るんじゃなくった(ー_ー;)
タグ :婚礼ダルマ
2014年01月19日
2014年01月18日
出るわ出るわ

来週、おばあちゃんの引っ越し。
よって荷物の片付け。
ほんで出るわ出るわ……
いわゆる、要らんもんですな。(^_^;)
画像は、結婚式でいただいた寄せ書きのダルマと、メモリアルキャンドル。
防災用に、キャンドル…って思ったけど、廃棄しました!
ほかにおとんの通知簿やら、私の学生証やら。
片付けのお手伝い中の長男、手を止めて爆笑。
片付けは、明日もつづく……(ー_ー;)
2014年01月17日
2014新年会

本年度の新年会に出席してきました。
1年ぶりに会う方も、お元気そうでなにより。

お料理は、ビュッフェスタイル。
↑は、1回目(笑)

2回目で、お腹いっぱい……くやしい(T_T)
しか~し、

デザートは、別バラね♪
関係者の皆さま、お疲れさまでした。
来年の新年会もヨロシクです……って、早すぎる(笑)
そうそう、ビンゴの景品

「鼻毛カッター」……
同じの家にあるし……(ー_ー;)
まぁ、家族全員、鼻毛あるやろけど。
わんこは、鼻毛ないんやれ~たぶんね。

2014年01月16日
珍品好き

と、言っても菓子パンやから、
たいしたことない。
にもかかわらず、
うちの子ら、「普通の菓子パン買ってくれよ~」
と、のたまいます(ー_ー;)
普通のんてなんやね。
上のパンは、数種類のベリーのジャムとチョコが挟んである。
下のは、つぶあんとクリームチーズ!
最強やないですか~
ここで、一句。
「菓子パンや、やせたい私の、邪魔をする」
……字余り(^_^;)
お粗末さまでした。
おぐらチーズうまし!
タグ :菓子パン好き
2014年01月15日
マカフシギ~

先日買った「TANITA 」の体組成計。
早速、乗りましたよ(^o^;)
体重や体脂肪は知ってますし、
基礎代謝量や、骨量は、標準でホッとして、
内臓脂肪レベルも標準内て安心!
しかし、
驚いた事に、
筋肉量が、
なんと、「多い」!
やて~(゜ロ゜;ノ)ノ
んな、バカな~
私の体形をご存知のみなさん、今、吹き出したでしょ!
腕も足もお腹もぶよぶよやもんな…
私の筋肉は、柔らかいんか?(笑)
タグ :インナースキャン
2014年01月14日
異変

この冬空の下、
ツルバラのつぼみが大量に……( ゜o゜)
従来は、ポツポツなんよ。
今年はど~したもんやら…
このままにしておいたら、春に咲く馬力がなくなるかもしれないんで、
近いうちに摘み取りですね。

隣のツルバラは、こんな感じ。
これで、通常。
タグ :ツルバラ
2014年01月13日
わんことダイエット?

ダイエットと言えば、
食事と運動と、
体重計でしょう!\(^o^)/
今は、体組成計(インナースキャン)って言うんやね。
体脂肪は、今までの体重計でも計れたが、
内臓脂肪や筋肉量、骨量、基礎代謝量、それに体内年齢も測定できるんやと!
……なんか怖いな(ー_ー;)
それ以外に買いの決め手は、

ペットの体重が計れるんよ~(*^^*)
ちょこんと、わんこだけ乗っかって計れたら楽しいんやけど、
それはムリみたい。
抱っこして測って、わんこを降ろすと正確な体重が判明する。
今までは、引き算してたからな(笑)
最近、ぽっちゃり気味のルーさん、一緒にダイエットする?

でぶでぶのおかんに言われたくないってか~(笑)